お気に入りリスト

島根の桜名所&お花見スポット情報


松江城山公園(松江市)

国宝松江城本丸と城山公園に、ソメイヨシノを中心に咲き乱れる。「お城まつり」では各種イベントあり。

見頃3月下旬~4月上旬(例年) [開花情報]

LINK国宝 松江城 公式ホームページ

場所島根県松江市殿町1-5 [MAP]

問合TEL:0852-21-4030(松江城山公園管理事務所)

玉湯川堤(松江市)

国道9号線から玉造温泉街入口までの玉湯川沿い約2kmの桜並木。ソメイヨシノ約400本。夜桜見物もおすすめ。

見頃3月下旬~4月中旬(例年) [開花情報]

LINK玉湯川桜並木(全国観るなび)

場所島根県松江市玉湯町湯町及び玉造地内 [MAP]

問合TEL:0852-62-3300(松江観光協会玉造温泉支部)

チェリーロード(松江市)

県道沿いにまるでトンネルのような桜並木が5kmに渡って続く。

見頃4月上旬~4月中旬(例年)

LINKチェリーロード(松江観光協会島根町支部 公式サイト)

場所島根県松江市島根町加賀佐波~野波 [MAP]

問合TEL:0852-55-5722(松江観光協会島根町支部)

千手院(松江市)

シダレザクラ3本・ソメイヨシノ27本。特にシダレザクラは有名。

見頃3月下旬~4月上旬(例年)

LINK千手院 公式ホームページ

場所島根県松江市石橋町385 [MAP]

問合TEL:0852-21-1791(千手院)

安来公園(安来市)

明治初期頃より数百本の桜樹が植えられ、開花期には全山桜花爛漫となる。

見頃3月下旬~4月上旬(例年) [開花情報]

LINK安来公園(安来市観光協会 公式サイト)

場所島根県安来市安来町 [MAP]

問合TEL:0854-23-7667(安来市観光協会)

太鼓壇公園(安来市)

月山富田城跡内にある太鼓壇公園や公園入口の絣センター前の堤に約600本のソメイヨシノがある。桜まつりの他、尼子の里のおひなまつりも開催される。

見頃3月下旬~4月上旬(例年)

LINK太鼓壇(安来市観光協会 公式サイト)

場所島根県安来市広瀬町富田 [MAP]

問合TEL:0854-32-3357(安来観光協会 広瀬支部)

清水寺(安来市)

春の桜、秋の紅葉、冬の雪景と、四季を通じて美しい色彩をみせる。

見頃4月上旬~4月中旬(例年)

LINK清水寺 公式ホームページ

場所島根県安来市清水町528 [MAP]

問合TEL:0854-22-2151(清水寺)

一の谷公園(出雲市)

ソメイヨシノを中心に約800本の桜が公園内に咲きわたる。

見頃3月下旬~4月中旬(例年) [開花情報]

LINK一の谷公園(出雲観光協会 公式サイト)

場所島根県出雲市今市町2010-1 [MAP]

問合TEL:0853-22-9442(公園管理棟)

出雲大社 神苑(出雲市)

出雲大社神域、松の緑の中にソメイヨシノ約200本が浮かんで現れる。

見頃3月下旬~4月中旬(例年)

LINK出雲大社 公式ホームページ

場所島根県出雲市大社町杵築東195 出雲大社境内 [MAP]

問合TEL:0853-53-3100(出雲大社 社務所)

愛宕山公園(出雲市)

ソメイヨシノなど約600本の桜が公園全体を染めるように咲く。

見頃3月下旬~4月中旬(例年)

LINK愛宕山公園 公式ホームページ

場所島根県出雲市平田町295 [MAP]

問合TEL:0853-63-4656(愛宕山公園)

斐川公園(出雲市)

約1000本の桜が植えられており、春になると花見客でにぎわう。

見頃4月上旬~4月中旬(例年)

LINK斐川公園 公式フェイスブックページ

場所島根県出雲市斐川町直江3864-2 [MAP]

問合TEL:0853-72-3837(斐川公園管理棟)

丸子山公園(雲南市)

公園内にある約480本の桜の木と共に、地元商工会青年部が中心にボンボリの設置など各種イベントでお花見なども。

見頃3月下旬~4月中旬(例年)

LINKさくら情報(うんなん旅ネット)

場所島根県雲南市大東町大東 [MAP]

問合TEL:0854-47-7878(雲南市観光協会)

斐伊川堤防(雲南市)

斐伊川の清流に沿って約2kmにわたり、見頃には桜のトンネルとなり、中国地方随一の桜の名所としてその名を馳せている。

見頃3月下旬~4月中旬(例年) [開花情報]

LINKさくら情報(うんなん旅ネット)

場所島根県雲南市木次町木次 [MAP]

問合TEL:0854-47-7878(雲南市観光協会)

三刀屋川堤防(雲南市)

堤防の両岸約2kmの桜並木と、それを見下ろす三刀屋城跡公園の桜が見事。中~下旬頃にはみどり色の花をつける珍しい桜「御衣黄」が見られる。

見頃3月下旬~4月中旬(例年) [開花情報]

LINKさくら情報(うんなん旅ネット)

場所島根県雲南市三刀屋町三刀屋川土手 [MAP]

問合TEL:0854-47-7878(雲南市観光協会)

 

【関連記事】島根随一の桜の名所・雲南市。春風そよぐ神話のふるさとへ

 

刺鹿神社(大田市)

大田市久手の清滝入り口にある桜の名所で、ソメイヨシノ、ヤエザクラ計700本がある。

見頃4月上旬~4月中旬(例年)

LINK刺鹿神社の桜(なつかしの国 石見)

場所島根県大田市久手町刺鹿1475 [MAP]

問合TEL:0854-82-3000(刺鹿神社)

仁摩健康公園(大田市)

仁摩サンドミュージアムに隣接する施設で、公園全体に桜600本をはじめ70種4万本の花木が植栽されており、四季折々の彩りを楽しめる。

見頃3月下旬~4月中旬(例年)

LINK仁摩健康公園の桜並木(なつかしの国 石見)

場所島根県大田市仁摩町天河内町975 [MAP]

問合TEL:0854-88-9950(大田市観光協会)

ふるさとおおち伝承館と前川桜(美郷町)

<第18回しまね景観賞みどり部門奨励賞受賞>
道に大きくしだれた樹齢約120年の枝垂桜が、桜のシャワーを降らせます。夜は旧JR三江線沢谷駅から三里にわたり桜のライトアップが行われます。

見頃3月下旬~4月上旬(例年)

LINKふるさとおおち伝承館と前川桜(なつかしの国 石見)

場所島根県邑智郡美郷町九日市 [MAP]

問合TEL:0855-75-1330(美郷町観光協会)

潮桜並木(美郷町)

国道375号線沿いに続く潮の桜並木。道路を覆うかのように枝を伸ばした桜が美しいトンネルを描きます。夜にはライトアップも行われます。

見頃3月下旬~4月中旬(例年)

LINK潮駅の桜のトンネル(なつかしの国石見)

場所島根県邑智郡美郷町潮村281 [MAP]

問合TEL:0855-75-1330(美郷町観光協会)

山本の白枝垂桜(江津市)

山本家所有の桜で、昔から林堂と称される名樹。樹齢400年、高さ15m、垂れ枝の長さは3~4mにもなる。県の指定文化財。

見頃4月上旬~中旬(例年)

LINK山本の白枝垂桜(なつかしの国 石見)

場所島根県江津市川平町南川上 [MAP]

問合TEL:0855-52-0534(江津市観光協会)

浜田城山公園(浜田市)

約300本のソメイヨシノがあり、花見の時期に参道沿いに灯がともされる。

見頃3月下旬~4月上旬(例年) [開花情報]

LINK浜田城山公園(はまナビ)

場所島根県浜田市殿町 [MAP]

問合TEL:0855-24-1085(浜田市観光協会)

三隅大平桜(浜田市)

ヒガンザクラとヤマザクラの両方の性格を併せ持った貴重な品種「ミスミオオビラザクラ」。国の天然記念物に指定されている。推定樹齢660年。

見頃3月下旬~4月上旬(例年) [開花情報]

LINK三隅大平桜(なつかしの国 石見)

場所島根県浜田市三隅町1257外 [MAP]

問合TEL:0855-24-1085(浜田市観光協会)

七尾公園(益田市)

七尾山中腹の住吉神社に登る石段沿いを桜が彩る。桜は頂上の七尾城跡まで続く。

見頃3月下旬~4月上旬(例年)

LINK益田市観光協会 公式サイト

場所島根県益田市七尾町 [MAP]

問合TEL:0856-22-7120(益田市観光協会)

医光寺(益田市)

シダレザクラの咲く雪舟庭園は国の史跡および名勝に指定されている。

見頃4月上旬~4月中旬(例年)

LINK医光寺(なつかしの国 石見)

場所島根県益田市染羽町4-29 [MAP]

問合TEL:0856-22-1668(医光寺)

金谷城山桜(益田市)

樹齢600年くらいのエドヒガンザクラの老大樹で、樹高15m、根回り周囲7.15m、目通り周囲5.82m。地上約2~3mのところで大きく3本に分岐し、枝張りは、東西19m、南北25mである。

見頃3月下旬~4月上旬(例年)

LINK金谷城山桜(なつかしの国 石見)

場所島根県益田市美都町山本 金谷地区 [MAP]

問合TEL:0856-52-3160(美都町特産観光協会)

みろく公園しだれ桜(吉賀町)

かつて弥勒院にあったという樹齢300年、高さ25mのシダレザクラ1本。まわりにはヨシノザクラがある。

見頃4月中旬~4月下旬(例年)

LINKみろく公園のしだれ桜(なつかしの国 石見)

場所島根県鹿足郡吉賀町六日市久保田 [MAP]

問合TEL:0856-77-1437(吉賀町役場 企画課)

鷲原公園(津和野)

ソメイヨシノが約100本。園内には原型のまま残る国内唯一の馬場である流鏑馬馬場があり、4月第2日曜日に桜の下で行われる流鏑馬神事は格別。

見頃3月下旬~4月上旬(例年)

LINK鷲原八幡宮(津和野町観光協会 公式サイト)

場所島根県津和野町大字鷲原イ632-2 [MAP]

問合TEL:0856-72-1771(津和野町観光協会)

世間桜(隠岐の島町)

雌桜(樹高13m、胸高周囲3.37m)と雄桜(樹高15m、胸高周囲4.25m)とともに樹齢650年を越す県の天然記念物。花の咲き具合でその年の豊作を占ったといい、噂は江戸幕府にも伝わったとされる伝説の桜の巨木。

見頃4月上旬~4月中旬(例年)

LINK中村の世間桜(全国観るなび)

場所島根県隠岐郡隠岐の島町元屋地区 建福寺内 [MAP]

問合TEL:08512-2-0787(隠岐の島町観光協会)

隠岐神社(海士町)

隠岐神社の本殿に向かう道沿いにソメイヨシノが植えられています。 春、桜の満開時には隠岐神社全体が淡いピンクに染められ、桜のトンネルの下で花見が行わる。

見頃4月上旬~中旬(例年)

LINK隠岐神社(隠岐観光協会 公式サイト)

場所島根県隠岐郡海士町海士町海士1784 [MAP]

問合TEL:08514-2-0101(海士町観光協会)

島根お花見マップ

【関連記事】季節の花を楽しもう!島根の花名所・見頃情報

 

 

PR