出雲大社
島根県出雲市
「縁結びの神様」といえばここ、男女の縁結びや仕事、幸せのご縁などを司るオオクニヌシノオオカミを祀ります。毎年、旧暦の10月10日には全国から八百万の神々が出雲大社に集い、人々の縁について話し合いをされます。このため、出雲地方では10月を「神無月」ではなく「神在月」と呼び、「神在祭」の間に神々が様々な縁結びの神議りを行います。
島根で過ごす卒旅は、大切な仲間たちと過ごす、
かけがいのないひと時。
学生生活の節目を最高の思い出にする
島根のおすすめスポットを、
卒業旅行生代表としてゆいちゃんがご紹介します。
学生時代を一緒に過ごした
友達との絆は一生もの。
卒業しても変わることなく
このご縁が続きますように。
そしてこれからも、新たに出会う人や、
出来事が良いご縁で結ばれますように。
ご縁の国しまねで、思いを巡らす。
次の春が訪れると
夢への一歩が、始まる。
次の春が訪れると
新しい出会いが、待っている。
次の春が訪れる前に
未来を繋ぐ、ご縁の旅へ。
しまね卒旅。
しまね卒旅キャンペーンでは、島根に行ってみたい、
と思える投稿を募集するフォトコンテストを開催します。
あなたの旅の思い出を、指定の#を付けて投稿して、
卒業旅行生の「ゆいちゃん」に、教えてあげてください!
「#しまね卒旅」「#場所」の
ハッシュタグを付けて、
思い出写真やおすすめスポットの写真を
インスタグラムに投稿してください。
優秀賞として採用された方には、
投稿写真を使ったアクリル
フォトフレームと、
入浴剤のセットをプレゼントいたします。
旅先で撮影した写真や、
過去に撮影した写真など、
魅力的な写真を準備します。
公式アカウント「島根県観光振興課」
(@shimane.goen)を
フォローしてください。
※ご自身のアカウントを公開設定
にして
ください。
「#しまね卒旅」「#場所」の
ハッシュタグを付けて投稿。
#撮影場所(例:#出雲大社)など
キャンペーン期間/2023.02.10 - 03.31
※ご自身のアカウントを「公開設定」にしてください。
※作品の撮影時期は問いません。
※複数画像の投稿も可能です。
※作品の高画質な元データ(2~3MB以上)を必ず保管しておいてください。
受賞作品をアクリル製フレームに印刷した
オリジナルアクリルフォトフレームと、
島根県の美肌湯を自宅で体験できる
入浴剤の詰め合わせセットを
※賞品写真はイメージです。
※色・仕様・内容は変更となる場合があります。
※プレゼントの当選者の発表は、賞品の発送をもって
かえさせていただきます。
ゆいに教えて!#しまね卒旅投稿キャンペーン(以下「キャンペーン」といいます)は、当キャンペーンを主催するキャンペーン事務局(公益社団法人島根県観光連盟:以下「事務局」といいます)が提供するWEBコンテンツ(以下「サイト」といいます)を利用した企画です。キャンペーンにご参加される前に、以下の応募規約(以下「規約」といいます)をお読みください。キャンペーンへ参加されたお客様は規約に同意したものとみなします。規約は予告なしに変更することがありますので、ご参加の都度、最新の内容をサイトでご確認いただきますようお願い申し上げます。
2023年2月10日(金)~2023年3月31日(金)までの投稿を有効とします。(期間は変更される場合がございます。)
●ご参加は日本国内にお住まいの方に限ります。
以下の投稿はキャンペーンの対象外といたします。
その他、本規約に違反した場合、事務局が不正と判断した場合は、当選を無効とします。
<以下のような投稿は行わないでください>
<サービスの中断または中止について>
以下のいずれかが発生した場合、事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断または中止することがあります。
以上の場合以外の事由により、本サービスの提供の遅延、中断、中止等が発生したとしても、これに起因する参加者または第三者が被った損害について事務局は一切の責任を負わないものとします。
事務局の個人情報の取り扱いについては、事務局(公益社団法人島根県観光連盟)のプライバシーポリシー(https://www.kankou-shimane.com/info/821.html)をご確認ください。
キャンペーンへの参加に関連して発生したお客様または第三者の損害またはサイトの利用または利用停止もしくはシステム不良により生じる損害について事務局の故意、または重大な過失がない限り、事務局は一切の責任を負わないものとします。また、お客様が規約に違反していると事務局が判断した場合、アカウントのブロック、キャンペーンにおける投稿内容の削除等、事務局が必要と判断する措置を取ることができるものとし、これによりお客様が被った損害について、事務局に故意、または重大な過失がない限り、事務局は一切の責任を負わないものとします。
事務局までお電話(TEL.0852-21-3969)にてお問い合わせください。
※お問い合わせにつきましては、平日9:00~17:00に受け付けております。
※土日・祝日・年末年始は業務をお休みさせていただいております。あらかじめご了承ください。