ステーション登録を希望される方はこちら【随時受付】
島根県内を自転車で周遊される方にサイクリングを楽しんでいただけるよう、休憩などで気軽に立ち寄ることができる施設を「ご縁サイクルステーション」として登録しています。より快適にサイクリングができる環境づくりに向け、ご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。
詳しく見る-
宿泊施設
撮影協力:松江ニューアーバンホテル
http://new.matsue-urban.co.jp -
サイクルショップ
撮影協力:テックサイクルビルド
http://www.techcyclebuild.com/ -
交通拠点
撮影協力:萩・石見空港
http://hagiiwami.jp/
ステーション一覧
サービスのご利用にあたっては、以下の点にご留意ください。
- ●任意サービスについては、各ステーションで内容が異なりますので、ご注意ください。
- ●各ステーションで営業時間・定休日が異なりますので、ご注意ください。
- ●サービスによっては、事前予約が必要な場合があります。
- ●サービスは有料のものと無料のものがあります。内容、料金等は各ステーションにご確認ください。
- ●他のご利用者様の対応を行っている場合など、サービス提供までお待ちいただく場合がありますので、予めご了承ください。
- ●サービス内容の詳細については、各ステーションにお問い合わせください。
任意サービスアイコンの説明
「ご縁サイクルステーション」は、このステッカーが目印です。

-
【休憩(駐輪)スペースの提供】
-
【飲料水の提供】
-
【トイレの使用許可】
- ○すべての任意サービスを提供している場合のステッカーイメージです。
- ○各ステーションに貼られているステッカーには、実際に提供する任意サービスのマークのみ貼ってあります。
ご縁サイクリングステーション一覧
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
- ご縁サイクリングステーションの登録はありません。
ステーション登録を希望される方
【随時受付】
島根県内を自転車で周遊される方にサイクリングを楽しんでいただけるよう、休憩などで気軽に立ち寄ることができる施設を「ご縁サイクルステーション」として登録しています。より快適にサイクリングができる環境づくりに向け、ご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。
1.「ご縁サイクルステーション」に登録すると?
- (1)サイトでの紹介
・本サイト等において、ご紹介します。 - (2)サイクリングマップ等への掲載
・今後本県で作成するマップ等に施設名称等を掲載します。 - (3)ステッカーを交付
・ご縁サイクルステーション登録施設として目印となるステッカーを交付しますので、施設の入口など、外からよく見える場所に掲示してください。
<留意事項>
サイクリングマップ作成後に申請された場合など、登録時期によってマップへの掲載ができない場合がありますので、予めご了承ください。
2.「ご縁サイクルステーション」登録対象施設及び条件
- (1)対象
島根県内の道の駅・観光施設・飲食店・コンビニエンスストア・宿泊施設など※原則、個人宅を除く - (2)登録条件※以下のサービスをご提供ください
<必須(基本)サービス:無償提供>
◇休憩(駐輪)スペースの提供:軒先・庭先・駐車場等の一部をサイクリスト向けの休憩場所として開放すること(青空休憩可)
◇トイレの提供:トイレの借用を許可すること
◇飲料水の提供:サイクリストからの要望に応じて飲料水(水道水等)を提供すること(ボトルへの給水を含む)
<任意サービス>
サイクルスタンドの設置、パンク修理キッドの貸し出し、スポーツサイクル対応の空気入れの貸し出し、本県等が作成するサイクリングマップや観光パンフレット等の設置及びサイクリストへの提供など
3.申請方法
- ◇「登録申請書及び登録チェックシート」(PDF形式:267KB)、(Word形式:28KB)に必要事項を記入・押印の上、6.お問い合わせ先まで【郵送】でお送りください。
4.申請にあたってのお願いと留意事項
- ◇登録条件のサービス以外にも、自転車利用者が求めるサービスの充実にご協力ください。
- ◇サイクルスタンド・空気入れ購入等に係る島根県からの助成金はありません。
- ◇ステッカーを配布しますので、店舗等の見えやすい場所への掲示をお願いします。
- ◇サイクルステーションの利用状況に関するアンケート等を行う場合がありますので、ご協力をお願いします。
- ◇登録条件を満たすことができなくなった場合や、提供可能なサービス内容に変更が生じた場合は、速やかに島根県観光振興課にご連絡ください。
- ◇島根県が登録条件を満たしていないと判断した場合は、登録を取り消す場合があります。
5.登録内容の変更・登録廃止について
- (1)任意サービスの内容等を変更するときは、登録変更届を【郵送】で提出してください。
・「登録変更届」(PDF形式:82KB)、(Word形式:21KB) - (2)登録条件を満たすことができなくなった場合など、登録を廃止するときは、登録廃止届を【郵送】で提出してください。
・「登録廃止届」(PDF形式:78KB)、(Word形式:21KB)
6.お問い合わせ先
- 〒690-8501
- 島根県松江市殿町1番地
- 島根県商工労働部観光振興課
- 観光企画グループ
- 電話:0852-22-5292 FAX:0852-22-5580
- E-mail:kankou@pref.shimane.lg.jp