島根のアウトドアの聖地で遊ぶ
三瓶山は島根県のほぼ中央にあり、登山やピクニック、キャンプなどアウトドアの聖地です。中国地方随一の自噴量をほこる三瓶温泉をはじめ、小屋原温泉、湯抱温泉などの温泉群があり、滞在型のリゾート・観光としても利用できます。
大自然のエネルギーを感じながら心と体をリフレッシュしたり、季節を楽しめるプログラムも体験できます。
三瓶山は男三瓶山(1126m)を主峰とする複数の峰が火口跡の室ノ内を囲むように環状に並んでいます。斜面にはブナ林が、山裾にはなだらかな高原が広がり、西の原の草原ではのどかな牛の放牧風景も見られます。恵まれた自然環境は自然学習にも最適で、北の原には三瓶自然館サヒメルがあり、近くには、北の原キャンプ場、国立三瓶青少年交流の家もあり、野外研修等にも便利です。
【関連記事】
・うるおい研究室「美肌モノ調査レポート」
詳細はこちら≫ 三瓶トレッキング
・Pickup記事
詳細はこちら≫ シーズン到来!国立公園「三瓶山」の自然を遊び尽くすおすすめアクティビティ6選と温泉&グルメ情報
住所 | 島根県大田市~邑智郡美郷町~飯石郡飯南町 |
---|---|
お問合せ先 | 大田市観光協会 TEL:0854-88-9950 |
交通アクセス | 山陰本線大田市駅からバス60分、車30分 松江自動車道 吉田掛合ICより 35分 浜田自動車道 大朝ICより 60分 中国自動車道 三次ICより 90分 |
駐車場 | 北の原:約200台、東の原約300台、西の原:約100台、三瓶温泉:約50台 |
関連サイト | 島根県立三瓶自然館 サヒメル公式サイト |