Since1717創業300年 海の幸を楽しめる宿
当館は江戸時代より営業をする老舗で明治ごろまでは北前船の寄港地として栄え、毎日多くの船乗りたちが訪れました。 大正より昭和の初めにかけては多くの文人、墨客が訪れその作品も多く残し、当館ではそれらを展示、紹介しています。
現在は美保神社への御参りのお客様また、観光のお客様で賑わっております。
見どころとして、特に当館は観光遊覧船でのクルージング、北前船時代の旅籠、「浜延舎」ハイブリッド古民家、「橋津屋」ペットOKの離れ「大下舎」を併設し、日本の小宿10選2020に選ばれました。
海の幸とゆったりとした港町の全情をお楽しみください。
レストランかもめ亭を併設しています。
住所 | 〒690-1501 松江市美保関町美保関586 |
---|---|
お問合せ先 | 福間館 TEL:0852-73-0011 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | かもめ亭 月曜日 |
交通アクセス | JR境線境港駅より車で10分/JR松江駅よりバスにて60分 送迎はJR境港駅、米子空港(要予約) |
駐車場 | あり 普通車20台 バス5台 無料 |
駐輪場 | あり 20台 無料 |
ユニバーサル情報 | オムツ替えスペースあり 洋式トイレあり エレベーターあり 車いす対応(多機能)トイレあり 授乳室・授乳スペースあり |
関連サイト | 福間館(フクマカン) |
宿泊予約サイト | 宿泊予約サイトリンク > |
WiFiスポット | あり |
外国人対応 | あり(英語) |
備考 | 専用駐車場、専用遊覧船あります |