中国山地西部の阿佐山(1,218m)、大佐山(おおさやま)(1,069m)、恐羅漢山(おそらかんざん)(1,346m)、安蔵寺山(あんそうじさん)(1,263m)などの山々と、それらの間を流れる河川によって形成された三段峡、匹見峡、寂地峡、深谷峡などの渓谷からなる国定公園である。島根、広島、山口の3県にまたがっており、総面積は28,535haである。
島根県では9,211haの広さになっており、昭和44年(1969)1月に指定された。
この公園の島根県内で主要な景勝地は匹見峡である。匹見峡は、表匹見峡、裏匹見峡、奥匹見峡の総称で地域が広い。
住所 | 邑智郡邑南町、浜田市、益田市、津和野町、吉賀町 |
---|---|
お問合せ先 | 邑南町役場商工観光課 TEL:0855-95-2565 |