広瀬町のえびす祭りは、享保8年(1723)大阪「今宮えびす」より勘請された「えびす神」を「敬い、あがなう」まつりで、今日まで、280年以上続いている由緒ある祭りです。本町通りには苗木市や、刃物市、露店などが立ちます。
錦山焼
月の輪神事
二十世紀梨
能義神社
紅葉館
鷹入の滝
さぎの湯温泉 安来苑
さぎの湯温泉 竹葉