島根県埋蔵文化財調査センターが調査を行っている団原Ⅲ遺跡(松江市大庭町)から旧石器時代の石器が出土しました。
県内では、旧石器時代の石器が地層から発見されることは珍しく、大変貴重です。
島根県内で旧石器時代の遺跡は68ヶ所確認されていますが、団原Ⅲ遺跡の所在する台地上では8か所とまとまって確認されています。
そこで、今回の速報展では、団原Ⅲ遺跡出土の石器だけでなく、周辺の遺跡で見つかった石器もあわせて紹介します。
開催期間 | 2023年8月12日~2023年10月2日 |
---|---|
時間・休業日 | 【開館時間】 9:00~17:00(入館は16:30まで) 【休館日】 火曜日 |
会場 |
島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館 松江市大庭町456 |
お問合せ先 |
島根県立八雲立つ風土記の丘 TEL:0852-23-2485 |
料金 | ●9月15日(金)まで 一般200円(160円)、大学生100円(80円)、小中高学生無料 ●9月16日(土)以降 ※特別展開催のため ※常設展入館料含む 一般300円(240円)、大学生200円(160円)、小中高生無料 *( )内は20名以上の団体料金 *常設展入館料を含む |
ウェブサイト | https://www.yakumotatu-fudokinooka.jp |