溶けたガラスにハラハラドキドキしながら、アツい一時をいかがですか
1300度のガラスは、マグマのようにオレンジ色に溶けてドロドロ。吹き竿と呼ばれるパイプの先に溶けたガラスを巻き取り、濡れた新聞紙で形を整え、息を吹き込み風船のように膨らませていく。色ガラスや気泡で装飾を加え、世界に一つだけの作品を作ることができます。
設定期間 | 2022年4月1日~2023年3月31日 |
---|---|
期間詳細 | 通年(定休日:月曜日※月曜日が祝日の場合は翌平日) |
所要時間 | 約45分 ※2名の場合 |
場所 |
[名称] ガラス工房Izumo [住所] 島根県出雲市斐川町出西1341-1 [アクセス方法] 出雲空港から車で約20分、JR出雲市駅から車で約10分、山陰道斐川ICから約7分 [駐車場] あり(一般車8台(通常)) ※最大10~15台対応可能 |
料金 |
吹きガラスコース:4,000円(税込)、ペーパーウェイトコース:3,000円(税込) [旅行代金に含まれるもの] 材料代 |
定員 | 半日で最大18名(1時間当たり6名) |
最少催行人数 | 1名 |
予約 |
【予約可】
[予約締切日] 前日まで |
お問合せ先 |
[名称] ガラス工房Izumo [住所] 699-0612 島根県出雲市斐川町出西1341-1 [TEL] 0853-77-5159 [FAX] 0853-77-5159 [営業時間] 9:00~18:00(体験は16:00まで) [URL(国内向け)] http://glass-studio-izumo.com/ |
備考 | ※駐車場あり(バスは要相談)※当日でも体験可能な場合もありますので、お問い合わせください。制作した作品は当日持ち帰りできません。受渡しは約1週間後です。 |