さぎの湯荘
- 宿泊施設
- 安来市
2023.03.27掲載
風光明媚な景色と名湯を楽しむ、さぎの湯荘
静かな田園風景に囲まれたさぎの湯温泉の老舗旅館「さぎの湯荘」。滞在中、いつでも源泉かけ流しのラジウム泉を楽しめる、旅の疲れを癒すのにもってこいの宿です。朝焼けを楽しんだり、食後のひとときを過ごしたり……好きな時間に温泉を堪能してください。

お風呂は露天風呂に大浴場、そして貸し切り風呂が2種類。中でもファミリーにおすすめしたいのは、貸し切りできる露天風呂「岩露」と内湯「白露」の2つです。美しい日本庭園を眺めながら家族みんなでゆったりと入浴でき、追加料金もかかりません。せっかくの温泉ですから、のびのびと楽しみたいですよね。他のお客さんの目を気にせずに天然温泉で家族水入らずの時間を過ごせます。

旅先では子どもたちもいつもよりソワソワ、時には忙しないと感じることもあるでしょう。せめて宿では静かで落ち着いた家族だけの時間を堪能したい、というファミリーには離れ蔵一棟の客室や、庭露天風呂付の客室がおすすめ。四季折々の草花や、夜にはライトアップされる庭園を眺めながら心地よい風を感じての入浴は格別です。子どもが寝た後に、日本庭園を独り占めして贅沢な時間を楽しむのも露天風呂付客室の魅力。


お食事は、地元でとれた旬の食材をふんだんにつかった懐石料理。のどぐろや日本海の幸、しまね和牛にカニ料理。冬になればイノシシのぼたん鍋プランがおすすめです。また、安来市の名物「どじょう料理」の懐石もぜひ味わってください。

宿ではご希望のお客様を対象に、ホタルとコハクチョウの鑑賞ツアーを行っています。6月はホタル観賞へ。夜空を舞う蛍の光の幻想的な景色に感動すること間違いなし。ファミリーにも好評なのだそう。また、1月から2月にかけては、数千数百羽ものコハクチョウが飛来する能義平野へご案内。朝9時から30分ほどのツアーで、間近でみるコハクチョウのかわいらしい姿に子どもたちも大喜びです。


宿から徒歩1分ほどのところには、アメリカ専門誌の日本庭園ランキングで毎年連続庭園日本一に選出されている足立美術館があります。
宿で朝食をとった後、朝一番の清々しい空気の中、日本一の庭園をお散歩するのはいかがでしょうか?なかなかできない体験が思い出に残ること間違いなしですよ。


ライター・黒田侑
グルメやお酒、旅を愛する取材ライターです。
さぎの湯荘
- ● 住所
- 島根県安来市古川町478-1
- ● TEL
- 0854-28-6211
- ● 営業時間
- チェックイン15:00~ /チェックアウト 〜10:00
- ● HP
- 公式サイトはこちら
- ● 備考
- 駐車場あり
ベビーバスあり
掲載内容に変更があった場合は、島根県観光連盟までお知らせください。
TEL:0852-21-3969