島根東西・よくばり窯元めぐり

島根県は民藝ゆかりの地で、西から東へ窯元や手仕事の職人さんがたくさん。つくる土地で作風がガラッとかわるのも面白いところ。歴史を感じる工房も素敵です。いつもの食卓がちょっと楽しくなる器と出会う旅へ。

コース概要

  • 広島出発

  • 09:15

    浜田自動車道(浜田東インター)

  • 車で15分

  • 09:30

    01石州宮内窯

    石見焼きの代名詞でもある、人がすっぽり入れるほど大きな水甕がお出迎え。石見地方の陶器は耐水・耐酸性に優れ、古くから瓦や水甕、頑丈な日用品として愛されています。広い倉庫のような売り場に、多種多様な器がずらりと並ぶ光景に、器好きの血がさわぐ事まちがいなし。

    住所 〒695-0024
    島根県江津市二宮町神主2211-3
    TEL 0855-53-0304
    開館時間 8:00~17:00
    休館日 不定休
  • 国道9号線40分

  • 11:00

    02森山窯(温泉津焼き物の里)

    陶芸家・河井寬次郎の最後の内弟子である森山雅夫氏が開窯。「使うとほっとした気持ちになってほしい」との思いを込めて、普段使いの器作りを続けています。青みがかった釉薬の器を中心とし、和にも洋にも、毎日の食卓にも特別な料理にも合います。使うほどに美しくなる器を、ぜひ手にとってみてください。

    住所 〒699-2501
    島根県大田市温泉津町温泉津イ3-2
    TEL 0855-65-2420
    開館時間 8:30~18:00
    休館日 日曜・不定休
  • 国道9号線 20分

  • 12:00

    03群言堂

    ちょっと寄り道おすすめスポット

    • 石見銀山
    • ベッカライ コンディトライ ヒダカ(パン)
  • 車で1時間半

  • 15:00

    04出西窯/ルコションドール出西

    民藝運動のリーダー柳宗悦、河井寬次郎、浜田庄司、バーナード・リーチらの指導を受けて普段使いの陶器を作る。皿、小鉢、碗、酒器、和洋茶器、花瓶など多種多様。工房はいつでも見学することができて、作り手の様子を間近でみることができるのも嬉しい◎となりのベーカリーカフェでは出西窯の器で食事が楽しめます。

    住所 島根県出雲市斐川町出西3368
    TEL 0853-72-0239
    営業時間 9:30~18:00
    定休日 火曜日(祝日は開館)・元日
    WEB 出西窯 WEBサイト

    ちょっと寄り道おすすめスポット

    • strings coffee
    • ル・コションドール出西(パン)
  • 山陰自動車道 30分

  • 16:00

    05湯町窯

    玉造温泉のほど近く。大正11年(1922年)に開窯しました。柳宗悦、河井寬次郎、浜田庄司、バーナードリーチから直接指導を受け、物創りの心と陶技を磨き続ける窯。窯を代表するエッグ・ベーカーをはじめ、ほっとする色合いと洗練された形の器たちは、毎日のくらしを楽しく豊かにしてくれます。

    住所 〒699-0202
    松江市玉湯町湯町965
    TEL 0852-62-0726
    営業時間 [平日] 8時~17時
    [土・日・祭] 9時~17時
    定休日 12/31、1/1、1/2、8/14、8/15

    ちょっと寄り道おすすめスポット

    • 玉造温泉
    • よけいなお世話(土産物)
  • 車で15分

  • 17:00

    06袖師窯

    2021年で開窯144年を迎える袖師窯。築100年以上の建物が工房には展示販売スペースがあり、作業風景の見学や商品の購入ができます。伝統と新しい感覚を織り交ぜたデザインは、洋にも和にも合い、食卓に彩を添えてくれます。

    住所 〒690-0049
    松江市袖師町3-21
    TEL 0852-21-3974
    営業時間 9時~18時
    定休日 日曜日(不定休、要確認)

    ちょっと寄り道おすすめスポット

    • 島根県立美術館
    • 松江しんじ湖温泉(足湯)
  • 17:45

    07宍道湖の夕日をながめる

    ※季節により日の入り時間変動があります。

    ちょっと寄り道おすすめスポット

    • 斐伊川堤防桜並木
    • おろち湯ったり館
  • 18:30

    松江道路 松江西IC

  • 広島へ

ぐるりんドライブルートMAP

モバイルやタブレットでも確認しやすく便利なGoogle maps