島根県には数多くの温泉があります。
美肌の湯だけでなく、
絶景の温泉、気軽に立ち寄れる足湯や、
気兼ねなく過ごせる貸切風呂など、
楽しみ方はいろいろ。
夫婦で、家族で、友人と・・・
お湯に浸かる満足に加えて、
親しい人との仲がもっと深まる会話も
大切な要素。
次の休暇はゆっくりお話ししませんか?
島根の温泉で「しあわせ」にも浸かってください。
応募規約・注意事項
- 【応募について】
-
- 応募エピソードは投稿者オリジナルのものに限ります。他者が著作権を有するものは応募を受け付けません。
- 応募はお一人様1回とさせていただきます。
- 当連盟で特にご紹介したいエピソードについてはこの特設サイトに掲載してご紹介させていただきます。
公開に際してはペンネーム、お住まいの都道府県を掲載し、個人名については公表いたしません。 - 著作権は(公社)島根県観光連盟に帰属するものとします。
- 応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
- 【プレゼントについて】
-
- プレゼント当選者は応募締切後、抽選により決定します。プレゼントの発送をもって発表に代えさせていただきます。
- 当選者の方へのプレゼントの発送は令和3年3月中を予定しております。
- 長期の不在や、お届け先住所や転居先が不明等の理由によりプレゼントのお届けができない場合、当選を無効とさせていただくことがありますので、ご了承ください。
- 抽選結果に関するお問い合わせにはお応えしておりません。
- 【個人情報の扱いについて】
-
- 応募者の個人情報は、本企画のみに利用いたします。応募者ご本人の事前の許諾なく、業務委託業者以外の第三者に開示・提示することはありません。(法令により認められた場合を除きます)
- 【その他】
-
- インターネット通信料・接続料等、応募にかかる費用は応募者の負担となります。通信の接続トラブルは責任を負いかねますのでご了承ください。
【お問い合わせ】
公益社団法人 島根県観光連盟 メールアドレス:info(@)shimakanren.or.jp ※(@)を@に変更して送信してください
-
行ってよかった温泉:頓原ラムネ銀泉
全般に三瓶山周辺の鉄分の多い温泉が好きです。あの周りの温泉ほとんど入ってます。一番回数が多いのが頓原のラムネ銀泉です。外に流れている水車小屋の温泉成分もテンション上がります。貸切のお風呂が他の人の目を気にしないでいいし料金も貸切風呂だけの料金で入れるので気に入っています。(mako/鳥取県)
-
行ってよかった温泉:出雲駅前温泉(らんぷの湯)
昔のランプで淡く照らし、古民家の雰囲気でした。竹林の庭にある露天風呂もいい感じ。お湯は熱めにしてありしっかりと入った感。サウナに入ってデトックスし、風呂あがりには20分2000円でマッサージしてもらいました。家内と小学生の子供3人で、しあわせに浸かりました?また行きたいなあと思ってます。(島根県人/島根県)
-
行ってみたい温泉:湯の川温泉
私は大学生の頃、古代文学を研究していました。卒業論文は出雲神話をテーマにしていたので、島根県には縁があります。大国主神の話が好きなので、私もヤカミヒメのように美に磨きをかけたいと思い、島根県に行ったら必ず湯の川温泉でリフレッシュしたいです。縁と美の探求を兼ねた島根旅行が早くしたいです。島根の温泉地に関わる皆さん、この大変な状況を乗り越えたら会いに行きます。がんばりましょうね。(しいちゃん/神奈川県)
-
行ってよかった温泉:海潮温泉(海潮荘)
雲南市大東にある海潮温泉海潮荘。須我神社にお詣りした際に出逢って以来、ずっとご親切にしてくださっている地元の方が予約してくださり宿泊いたしました。出雲国風土記にも記される、古の時代より湧き出でる古湯は、とろみのある優しいお湯で、とてもよく温まりました。豊かな自然に囲まれ、静かで澄んだ空気の中、ゆっくりと浸かると身も心もときほぐされて行くのを感じました。地元の海と山の幸をふんだんに使ったお料理もおいしくて、幸せな気持ちになりました。このお宿をお薦めくださり、予約までしてくださったお友達の温かな気持ちが嬉しくて、身も心も温まった思い出のお湯です。(ねっこ愛/東京都)
-
行ってよかった温泉:出雲湯村温泉(湯之上館 漆仁の湯)
川のほとりに佇む源泉掛け流しの温泉。内観も外観も風情があり、非日常を感じられ寛げます。泉質は格別で、とろりなめから。浸かっているだけでツルツルになります。シャワーなどなく、こんこんと湧き出る湯を溜めた桶から、手桶で掬って使います。それがまたいいのです。足湯もあり、川を眺めながらお茶したり。桜の時期は最高です。この温泉の後に必ず立ち寄る道の駅おろちの里の食堂、ふる里亭。野菜料理がメインの食べ放題バイキングが体の内側からキレイにしてくれます。やっぱり島根っていいなぁ。(のあ/島根県)
-
行ってよかった温泉:三瓶温泉(亀の湯)
三瓶は母の里です。幼い頃、泊まりに行くと祖母が「大きいお風呂に行こうか」と、三瓶温泉「亀の湯」によく連れて行ってくれました。湯上がりは体がポカポカ。洗面器を抱えた祖母と手を繋いで帰った風景を思い出します。50年近い年月が過ぎましたが今も地元の方々がなくしてはならないと知恵を出し合い、運営を続けておられるそうです。またいつか必ず訪れたいです。亡くなったあの優しい祖母の笑顔に会える様な町並みと亀の湯に。(笛べえ/広島県)
-
行ってよかった温泉:美都温泉(湯元館)
島根県の西端、益田。行ったことが無い人には何のイメージも無い場所だろう。しかし、ここは素晴らしい場所。美味しいカフェ・パン屋・中華・居酒屋など挙げたらキリが無いし、センスの良い美術館、庭園、寺社なども有る。何より日本海や高津川の景色は何度見ても飽きない素晴らしさ。そんな益田の奥座敷とも呼べる場所に有る「美都温泉」。山間部の長閑な風景の中に有る日帰り温泉施設「湯元館」はぜひ一度訪れて欲しい名湯。風に揺れる木々の音、鳥たちのさえずり、そして湯の流れる音・・・。時間を忘れて、じっくりと浸かる喜び。こんな贅沢が出来る温泉は数少ないはず。ぜひまた贅沢を味わいに足を運びたい。(すえぽん/山口県)
-
行ってよかった温泉:佐白温泉(長者の湯)
奥出雲にある温泉。露天風呂もあり肌がつるつるになるかけ流しの温泉です。お風呂に入ったあとは身体もポカポカです。温まったあとには併設している食事処でご飯をたべるのも楽しみでした。どれも美味しいものばかりです。以前は県外にでている子供達が島根に帰ってきたときには必ず立ち寄っていたのですが今はコロナでなかなか難しいです。コロナが落ち着いたら家族みんなで一緒に行ける日を楽しみにしています。本当は教えたくない大好きな温泉の一つです。(しずく/島根県)
-
行ってよかった温泉:小屋原温泉(熊谷旅館)
転勤で松江に来て3年目になる、50代のライダーです。この3年で島根県53ヶ所の温泉に行きました。私のおすすめは、「小屋原温泉 熊谷旅館」、山の中にある一軒宿です。入り口で入浴料を払って奥に進むと板張りの渡り廊下に4つの扉がおります。それぞれに脱衣所があり、石の浴槽が迎えてくれます。お湯は、ぬるめの炭酸泉。静かな空間でゆったりできます。日帰り温泉は、確か12~14時。事前に確認が必要です。一度15時に訪問し断られちゃいました。転勤前にもう一度お伺いしたい温泉です。(島根ファンのライダー/島根県)
-
行ってよかった温泉:温泉津温泉
石見銀山の帰りにふと立ち寄りました。通りの雰囲気がとても良くって、心が落ち着き、童心に帰れます。趣のある建物の中から一軒決めました。地元の方が楽しく談笑しながら湯に浸かり、その日の疲れを落とすひと時。見知らぬ旅人の私にも昔からの仲間のように声を掛け、迎えてくれます。ほっと気持ちがやわらぎます。湯船に入ると熱め温泉が体を芯からあたためてくれます。つかると、温泉の香りがふわーっと心地よく癒やしを与えてくれます。温泉でグラデーションになった浴槽が多くの人々を包み込んできた日々を想像させます。人間らしさを取り戻す貴重な時間を過ごせました。ありがとうございました。(ヒガチコ/広島県)
-
行ってよかった温泉:斐乃上温泉(民宿たなべ)
シャワーも、お風呂のお湯も全てが温泉というまさに美肌県を示すお風呂場が「民宿たなべ」正直、温泉には何かしらの効能があることは分かってますが、手に触れてこんなにも、トロットロのお湯は、体に悪いわけがありません。あたたかい時季のみ入れる露天風呂も、かけ流し。内湯も、かけ流しという贅沢気分が楽しめるのも良いところ。また、民宿たなべの周りは全て山なので、余計な音はなく、自然の音のみというところも乙な所。湯上がり処も、民宿というだけあって、まるで実家に帰ってきたかのような安心感のある木のぬくもり。体を大の字にして、時が進むことを忘れてしまう良さが「民宿たなべ」です。(しゅーまい/広島県)
-
行ってよかった温泉:立久恵峡温泉(絶景の宿 御所覧場)
山間の美しい渓谷沿いにあり、貸切風呂からの眺めは絶景でした。夜の貸切風呂を利用させていただきました。ライトアップされた景色を眺めているだけでとても癒されます。お湯の温度は少し熱めでしたが当日は寒かった事もあり丁度良い温度でした。複数の貸切風呂があるみたいで次回利用させていただく際は露天風呂の貸切風呂を利用してみたいです。フロントの方の対応も良く、温泉についても詳しく説明していただき感謝しています。県外からの利用だった為、中々島根に行くことは難しいですが次回も是非行きたいと思う温泉でした。(ぺっくる127/山口県)
-
行ってみたい温泉:松江しんじ湖温泉
島根県は行った事がありませんが、お城や湖など自然豊かな島根県でゆっくりと温泉につかりながら1週間位過ごしてみたいです。レイクビューの客室の湯で宍道湖の夕日が落ちていく様を見ながら。湖に溶けて落ちる真赤な夕日が想像出来ます。私事ですが、肌が乾燥しやすく、冷え性なので松江しんじ湖温泉の湯は羨ましいです。朝夕の湖畔の散策は素晴らしいでしょうね。自転車でも是非まわってみたいです。温泉に行って一番楽しみなのは食事です。訪れた事もないのに、何かいろいろと想像してしまいます。いいですね。温泉。(冬のライオン/北海道)
-
行ってよかった温泉:有福温泉
以前からずーっと行ってみたかった、石見神楽の夜神楽。念願叶い、下有福町の有福神楽保持者会さんの夜神楽に参加しました。その時に一緒に行きたかった有福温泉。神楽が始まる前と、明け方に神楽が終わってからの朝風呂に行きました!レトロ感満載で、湯舟が深いのも驚き!!そして、お湯が熱いのも驚き!!地元の方がほとんどですが、誰にでも挨拶してくれて、ほっこり体験でした。寝ていなかったので、暫くたたみの間で仮眠させて頂いたのもよい思い出です。(Lako/大阪府)
-
行ってみたい温泉:頓原ラムネ銀泉
温泉大好きで玉造や出雲の温泉によく家族で行っていますがこのキャンペーンで初めて「頓原ラムネ銀泉」を知りました!貴重な天然炭酸泉、空気に触れると変化する色。なんて神秘的!!泉質も血行促進、古い角質を落とす、お肌の活性化…知れば知るほど魅力的でワクワクします。まさに自然からの贈り物。こんな貴重な温泉が日帰り出来る場所にあったなんて嬉しいです!今は遠出の旅行に行けない代わりに近場の隠れた名所を見つけるのも良いですね!(aki/鳥取県)
-
行ってよかった温泉:亀嵩温泉(玉峰山荘)
今では寝たきりになった母を連れて入った最後の温泉旅館。奥出雲の山里はとても静かで空気が澄んでいた。泊まった夜はなんとか介護しながら大浴場へ、でも湯船から自分一人では母をあげられず困っていたら快く他の入浴客の方が助けてくださり心まで温まった。次の日は貸切温泉を予約してギリギリまで車椅子で入り、母は気持ちよさそうに一人で寝そべったまま入浴できた。お湯加減もとびきり熱くなくいつまでも入っていたい感じ。風呂上がりはいつまでもポカポカして骨まで温かくなった気分。足の先が麻痺している母も自宅に着くまで足が冷たい、とは言わなかった。できるならもう一度連れて行ってあげたい。(てのりちか/京都府)
-
行ってよかった温泉:玉造温泉
毎年春にお墓参りの後玉造温泉に宿泊します。 桜の季節は川沿いの桜を愛でながら宍道湖へジョギングし、美味しい夕食を食べた後はゆっくりと温泉に浸かるのが何よりの楽しみです。訪れると毎回3度お風呂に入りますが、すごく肌がすべすべになり、その後数日はそれが持続します。毎月入りに行けると良いなと思いながらも、年に一度の楽しみにしています。(ミスター/広島県)
-
行ってよかった温泉:さぎの湯温泉
さぎの湯温泉は温泉もとてもよかったですし、お食事も豪華で、それだけでも旅行に選んで正解でした。施設にプールがついているところで、プールも楽しめましたのがさらに嬉しかったです。近くに美しい日本庭園のある足立美術館や、安来節とどじょう料理がいただける安来節演芸館もあり、日本庭園で季節を感じることもできましたし、そのなかで見る日本画も美しくて、半日ほどのんびりと見てしまうほどでした。日本の文化を知るには十分な場所でした。前回は春に訪問したので、また違う季節にも訪れたいです。(pandako/福井県)
-
行ってよかった温泉:池田ラジウム鉱泉
義父が癌に罹患した時、ラジウム鉱泉の飲用が癌に効くと言う新聞記事を見て、藁をもつかむ思いで、何回か訪れました。ラジウムが実際に効果があったかは分かりませんが、それよりもお宿の温かなもてなしや、同じように湯治に来られていた方との交流が、義父の支えになっていたと思います。症状の進行が進み、義父が行けなくなった後にも、飲用のために鉱泉を汲みに片道2時間の道のりを運転して行きましたが、帰った時の義父の「お疲れ様、ありがとう」は今も忘れません。(けーすけ/島根県)
-
行ってみたい温泉:玉造温泉
今の主人が彼氏だった頃、日帰りバスツアーで島根県デートをしました。その頃は学生だったので、出雲大社や白イルカのことしか頭になく、温泉に入るツアーではなかったので温泉のことなど頭にありませんでした。ところが年齢を重ねるにつれ、温泉でゆっくりしたい、癒されたいと思うことが多くなりました。島根県は美肌県と言われるほど、素敵な温泉も多く、中でも玉造温泉は「神の湯」「高級化粧水レベル」と評価も高く、とても興味があります。一度でもいいからそのようなお湯に浸かって少しでも美肌になりたい!また、子どもたちも温泉に入れるようになったのでいつか家族でも島根に遊びに行きたいなと思います。(美肌美人になりたいママ/愛媛県)
-
行ってよかった温泉:旭温泉
雪の積もった1月末に職場同僚10名程度と松江から旭町で開催の雪合戦大会参加のため宿泊しました。 1日目朝から雪降る凍るような寒さの会場で予選を行い、次の日の決勝トーナメント進出を決めた喜びと対策を胸に、まずは冷えた身体を温めるべくチェックインしてすぐ温泉に入りました。湯に浸かりながら皆で試合の反省や決勝トーナメントの対策など話し合いのぼせる程でしたが、楽しい時間でした。また、お湯はぬるっと滑滑感があり、うれしい湯質で身体の疲れを癒やしてくれるものでした。もちろん料理も宿の方の対応もリラックス効果を高めてくれました。おかげ様で全国大会出場も決め、その後毎年旭温泉でお世話になっています。(massa/島根県)
-
行ってよかった温泉:北山温泉
夜勤のある仕事をしていますが、夜勤明けで北山温泉に入りました。少しトロリとした温泉は体も心もあったかくしてくれて、とても癒されました。また、体を洗っていた時に隣の方が、これ使ってみて、とてもいいよ!と言って洗顔パックをくれました。驚きましたが、親切にして下さる温かい人が多いなと感じ、島根県をさらに好きになりました。温泉から上がったら美味しいりんご酢ジュースを飲んで疲労回復しました。また北山温泉に入りに行きたいです。(ぽぽん/島根県)
-
行ってよかった温泉:かきのき温泉(はとのゆ)
広島から日帰りで187号を通り吉賀町かきのき温泉はとのゆに行きました。鉄分を多く含み、底が見えないほど濃い茶褐色の濁り湯で浸かるとすごくさらさらで広島にはない温泉でした。湯上り後はとても温まり島根を旅した時の想い出です。褐色の温泉成分が堆積した浴室にある石積みの浴槽からはとても景色が綺麗でした。また吉賀町のドメニカ―ナ・オカダというお店でランチをしました。自家製トマトソースを使ったミックスピザがとてもおいしくおすすめです。また無農薬の季節野菜もおすすめです。昨年はコロナで夏の8月の日本一近くで見れる花火、吉賀の花火が中止になったが、コロナが収束したら温泉とセットで花火も楽しみ、島根を訪れたい。(えいすけ/広島県)
-
行ってよかった温泉:千原温泉
温泉巡りを始めた頃、連れて行ってもらった千原温泉。何も知識がないまま辿り着いたら、茶色に染まったタオルが干してあって、なんでこんな色?と不思議に思いながら浴場に向かうと、茶褐色に濁ったお湯を見て、これならタオルも茶色になるわなと納得しました。お湯に浸かるとぬるめのお湯で、底からボコボコと湧き出てくるお湯にびっくり。これぞほんまもんの温泉やわと感動。また趣きある浴室の景色を楽しみながらお湯に浸かってゆっくりまったり。いつまでも浸かっていたいと思える温泉でした。(すまいる/岡山県)
-
行ってよかった温泉:美又温泉(美又温泉会館)
2019年の12月に「美又温泉会館」で入湯しました。「美肌の湯」と呼ばれる温泉は全国各地に存在しますが、美又温泉は私の経験した中でもNo.1の泉質で、今でも強く印象に残っています。温泉旅行の場合、どうしても入浴中は男女別になってしまいますが、美又の温泉街には足湯もあるので、同行者全員で温泉を楽しめた事も良い想い出でした。遠方に住んでいるのでなかなか遊びに行けませんが、またあのトロトロの温泉に入れる機会を心待ちにしております。(K/埼玉県)
-
行ってよかった温泉:むいかいち温泉(ゆ・ら・ら)
むいかいち温泉ゆららがお気に入りです。天気のいい日の露天風呂は解放感があって最高です。また、内風呂はぬるめのお湯でずっと浸かっていられます。温泉好きで色々入ってきましたが、私の肌にあっているのか、一番お肌がつるつるになります。保湿剤を塗ったみたいなんです。温泉から上がったら、併設の道の駅でアイスを食べるまでがセット。温まった体に冷たいアイス、至福の時間です。今はコロナの影響で自粛をしていますが、また気ままに行ける日を楽しみにしています。(もよ/広島県)
続きを見る