500〜1,000石程度の藩士が屋敷替えによって入れ替わり住んでいた。平成28年度から3カ年に及ぶ保存修理工事において、解体調査や資料調査により明らかとなった明治期の姿を復元。
▼HPより引用(令和7年4月1日現在)
武家屋敷内で、雑誌やテレビ取材等の撮影を行う場合は、 『松江市観光施設撮影許可申請書』の様式に必要事項を記入の上、興雲閣へファックス(0852-61-0255)又はメール(kounkaku@sanin-chuo.co.jp ※@は半角に直してください)してください。
(備考)撮影行為の内容が分かる企画書等を添付してください。なお一般来場者の観覧に支障となる撮影行為は、お断りする場合があります。
※松江市観光施設撮影許可申請書データのダウンロード、そのほか詳細は、上記「国宝松江城公式HP」をご参照ください。
住所 | 〒690-0888 島根県松江市北堀町塩見縄手305 |
---|---|
撮影許可申請窓口 問合せ先 |
興雲閣 TEL:0852-61-2100 FAX:0852-61-0255 |