【映像製作に関わる皆様へ】
日頃より島根フィルムコミッションネットワーク会議の活動にご理解とご協力を賜り、
厚く御礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルス対策のため発令されていた政府のまん延防止等重点措置が解除されたことに伴い、島根フィルムコミッションネットワーク会議事務局では、令和4年4月1日から以下により、島根県に来県されて行われるロケや取材に向けてのコーディネート業務、及び令和4年度島根県取材費用支援助成金の新規受付を再開します。
・基本的な感染予防対策を行って、取材・撮影の支援を行います。
・打ち合わせ時など、屋内外ともに可能な限り広い空間で行い、定期的な
換気を行います。
・ロケ、ロケハンなどへ同行(アテンド)する際は、同じ車輌に同乗せず、
各自の車輌で移動いたします。
→「取材・撮影時におけるの感染予防対策について」(PDF:455KB)
なお、取材・撮影等で来県される際は、新型コロナウイルス感染予防対策と致しまして、引き続き以下の項目を遵守いただきますようお願い申し上げます。
・特定非営利活動法人ジャパン・フィルムコミッションが発表した「ロケ撮影支援に
おける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の内容を確認し、遵守する
→「ロケ撮影支援における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」
(令和3年10月22日改訂)
・「島根県での取材・撮影における新型コロナウイルス感染予防対策チェックリスト」
を提出し、新型コロナウイルス感染予防対策を、責任をもって行うことを報告する
→「島根県での取材・撮影における新型コロナウイルス感染予防対策チェックリスト」
(PDF:201 KB)
・PCR検査などを活用し、健康管理に十分留意し、体調不良の場合など感染が疑われる者は従事しない。
なお、各市町村により対応が異なる場合がありますので、ご相談・ご質問などございましたら事務局までお問い合わせください。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ】
島根フィルムコミッションネットワーク会議 事務局
TEL:0852-21-3969