お気に入りリスト

一畑電車 de サイクリング

2023年4月現在、レンタサイクルのサービスは「雲州平田駅」のみとなっております。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

宍道湖北岸を走る一畑電車は、映画「RAILWAYS」で一躍全国的に有名になりました。レトロな味わいや沿線風景の素晴らしさもさることながら、車両内に自転車を持ち込むことができることも魅力です。一畑電車 de サイクリング、あなたもいかがですか?

自転車持ち込みOKの「レール&サイクル」

Map

松江イングリッシュガーデン 道の駅 秋鹿なぎさ公園 松江フォーゲルパーク 倉留寺 島根県立宍道湖自然館ゴビウス

木綿街道 康国寺 粟津稲生神社 出雲大社

一畑電車は、終日全区間で車両内に自転車を持ち込むことができる「レール&サイクル」というサービスがあります。(片道一律:310円/台)
また、松江しんじ湖温泉駅、出雲大社前駅、電鉄出雲市駅にはレンタサイクル(自転車貸し出し)もあります。
さらに、一畑電車沿線には大規模自転車道(一般県道松江平田自転車道・一般県道平田大社自転車道)が整備されていて、家族連れから本格的なサイクリストまでたくさんの自転車ファンに愛用されています。
一畑電車全区間が1日乗り降り自由の「1日フリー乗車券」もあり、沿線各地をたっぷり楽しみたい方には、お得で便利です。

自転車

松江しんじ湖温泉駅レンタルサイクルを借りて電車に乗ります

自転車と一緒に一畑電車へ乗車

松江しんじ湖温泉駅でレンタサイクルを借りて、いざ一畑電車に乗車。
自転車と一緒に乗れる電車なんて、全国的にも珍しいんですよ。
普段と違う感覚で、出発前からわくわく!
途中下車してサイクリングしたり、疲れたらまた電車に乗ったりできるなんて、とっても便利で面白いですね。

車内

一畑電車公式サイト

一畑電車 松江しんじ湖温泉駅
島根県松江市中原町30-2 TEL:0852-21-2429

松江イングリッシュガーデン前駅(現在、閉館中)日本初の本格的英国式庭園

松江イングリッシュガーデン

松江しんじ湖温泉駅から1駅目には、規模・内容ともに日本で初めての本格的な英国式庭園「松江イングリッシュガーデン」があります。
19世紀中頃から20世紀初めにかけての、代表的な英国の庭園様式で造られており、人工的なフォーマル(整形式)ガーデンと、自然の風景をそのまま活かすことを目的としたインフォーマル(非整形式)ガーデンの、異なった2つの区画からなっています。
バラや水連など、四季折々の花々が、宍道湖を背景とした豊かな自然の中に咲き誇ります。
また、宍道湖を望む絶好のロケーションで食事を楽しめる、レストラン&カフェ ラウも人気です。

レストラン&カフェ ラウ

■松江イングリッシュガーデン(現在、閉館中)
島根県松江市西浜佐陀町330-1 TEL:0852-36-3030

レストラン&カフェ ラウ
島根県松江市西浜佐陀町330-1 イングリッシュガーデン内 TEL:0852-36-4100

秋鹿町駅マリンスポーツとサイクリングを楽しむ

道の駅 秋鹿なぎさ公園建物

秋鹿町(あいかまち)駅で下車すると、目の前に宍道湖のパノラマが広がり、まさに絶景です。天気のいい日には、ここのホームから、宍道湖の東に大山、西には三瓶山を望むことができるんですよ!
電車を降りて、近くの道の駅「秋鹿なぎさ公園」までサイクリング。
この道の駅「秋鹿なぎさ公園」では、カヌーやボートなどのマリンスポーツを楽しむことができます。
こんなに近くにカヌーができるスポットがあるなんて!気軽に体験できるのが魅力ですね。初心者でも漕ぎ方を教えてもらえるので、安心して挑戦することができました。
水の上で過ごすことが楽しくて、いつまでもこうして過ごしていたいくらい。素直な気持ちではしゃげて、童心に帰れる場所でした。

道の駅 秋鹿なぎさ公園でカヌー体験

道の駅 秋鹿なぎさ公園
島根県松江市岡本町1048-1 TEL: 0852-88-3700

松江フォーゲルパーク駅年中満開の花と鳥の楽園

松江フォーゲルパーク

松江フォーゲルパークは、世界でも珍しい花と鳥の公園です。フォーゲル(Vogel)とはドイツ語で鳥を意味します。
花の展示温室は、世界最大級の規模で、年中満開の数千種のベゴニア・フクシアを中心とする花の別天地が楽しめます。また、2つの鳥の温室をはじめ園内各所でたくさん(約百種)の鳥たちと出会えます。
フクロウの飛行やペンギンのお散歩など、各種のショーも魅力です。

松江フォーゲルパーク

松江フォーゲルパーク
島根県松江市大垣町52 TEL:0852-88-9800

園駅境内から宍道湖を一望できる倉留寺

倉留寺

園駅すぐ前の小高い丘の上にある、真言宗の寺院・倉留寺(そうりゅうじ)の境内からは、眼下に広がる宍道湖を一望することができます。
また、毎年中秋の名月の頃には観月会も催され、夜の境内に万灯のローソクが灯り幽玄な雰囲気の中、宍道湖に浮かぶ満月をめでる一時を味わえます。

倉留寺
島根県出雲市園町136 TEL:0853-69-1513

湖遊館新駅ゴビウス、湖遊館、グリーンパークで遊ぼう

島根県立宍道湖自然館ゴビウス

島根県立宍道湖自然館ゴビウスは「もっと知ろう ふるさとの自然 親しもう 水辺の生きもの」をメインテーマに、宍道湖西岸に位置する体験学習型水族館です。ハゼやコイ、シラウオをはじめとした身近な生き物を興味深く展示しており、郷土の自然について、親子で楽しく学ぶことができます。

島根県立宍道湖自然館ゴビウス
島根県出雲市園町沖の島1659-5 TEL:0853-63-7100


宍道湖グリーンパーク・野鳥

ゴビウスに隣接する宍道湖グリーンパークは、自然回復を目指した自然志向型の公園です。野鳥観察舎、自然の森、バードサンクチュアリ、展望広場、観察池等があり、宍道湖周辺野生動植物に親しみ学ぶことができます。冬には、カモ、ハクチョウなどを気軽に観察することができます。

宍道湖グリーンパーク
島根県出雲市園町1664-2 TEL:0853-63-0787


湖遊館

湖遊館は水と氷のスポーツランド。冬季は山陰最大規模の本格的スケート場としてアイススケートやホッケーなど、夏季はカヌーやヨットなどのマリンスポーツを楽しむことができます。

湖遊館
島根県出雲市園町1660-1 TEL:0853-62-5600

雲州平田駅松江しんじ湖温泉駅]昔懐かしい町並みの残る木綿街道

木綿街道

東に宍道湖、東西を貫流する船川と水路に恵まれた出雲市平田町地域は、古くから商家の荷を運ぶ市場町として利用されてきました。船川に隣接する地域は、綿花流通の道として使われたため、「木綿街道」と呼ばれるようになりました。ここには今も、当時をしのばせる昔ながらの町並みが残っています。


本石橋邸

木綿街道を代表する建物・本石橋邸は、18世紀半ばに建てられたとされる妻入り土蔵造りの建物で、出雲地方独特の様式。明治時代には、郷校としても使われていたそうです。
土間に飾ってある一式飾りや、奥のお茶室など見どころがたくさんのスポットでした。客間から見える立派なお庭が印象的で、縁側に座ってお庭を眺めてホッと一息つきたくなるような感じ。
実際に人が住んでいた場所だったからこそ、リアルな雰囲気が伝わってきました。ガイドさんの説明も面白くて、聞き入っちゃいました。

旧石橋酒造

本石橋邸に隣接する旧石橋酒造は、数年前まで稼働していた酒蔵で、きれいにディスプレーされ無料開放されています。
季節の花が飾られていたり、三角のオブジェがたくさんつり下げられたちょっと不思議な異空間も。置いてあるオブジェや飾りが可愛くて、散策の休憩スポットにピッタリな場所です。
奥にはお酒が造られていたタンクもあり、ほんのり日本酒の香りがただよっていました。

出雲市立木綿街道交流館
島根県出雲市平田町841 TEL:0853-62-2631


岡茂一郎商店のしょうゆアイスクリーム

木綿街道には3件の醤油屋がありますが、その内の1軒、岡茂一郎商店にはしょうゆアイスクリームがあります。一口舌に載せると醤油の香ばしさが口の中に広がり、少し塩キャラメルのような味わいでした。
また、持田醤油店でも醤油ソフトや焼きおにぎり、醤油クリームパンが販売されており、こちらも人気です。

有限会社 岡茂一郎商店
島根県出雲市平田町861 TEL:0853-62-2045

持田醤油店
島根県出雲市平田町807 TEL:0853-62-3137


一色飾ほんまち展示館

出雲市平田町周辺には「一式飾り」と呼ばれる、身の回りの生活用具を使って、人や動物、物語、器具などを組み立てる、民俗芸術があります。一式飾ほんまち展示場は、一式飾りの常設展示場です。盆などで作られたバタデン(一畑電車)や、自転車の車体器具で作成された海老など傑作ぞろいです。
映画「RAILWAYS」のロケで中井貴一さんが当地を訪れた際、古川製パンのメロンパンが随分気に入って、何度か来店もされたそうです。中に生クリームが入っていて、とても美味しいメロンパンでした。

古川製パン店のメロンパン

■一式飾りほんまち展示館
島根県出雲市平田町989 TEL:0853-63-2868

■古川製パン店
島根県出雲市平田町寺町2185-9 TEL:0853-62-2279

一畑電車 雲州平田駅
島根県出雲市平田町2226 TEL:0853-62-2133

旅伏駅旅伏山を借景にした枯山水 康国寺の庭園

康国寺

アメリカの日本庭園専門誌で毎年1位の評価をされているのが、島根県の足立美術館ですが、同じ雑誌に県内で上位にランクインした庭園があると聞いて見学に。
旅伏駅で降りて旅伏山の麓をしばらく走ると、鎌倉時代末期に創建された、臨済宗の寺院・康康国寺(こうこくじ)に到着です。
松江藩主・松平不昧公のお抱え築城師だった沢玄丹の手による書院の庭で、隅々まで手入れが行き届いているのが感じられました。
小鳥のさえずりが聞こえたり、風が吹いて池に葉がひらりと落ちていったり、静かに過ごす時間に心いやされます。いただいたお抹茶と和菓子も美味しくて、幸せなひとときでした。

康国寺
島根県出雲市国富町1301 TEL:0853-62-2213

お茶と和菓子
康国寺・庭園

高浜駅境内を電車が走る!?粟津稲生神社

粟津稲生神社

高浜駅と遙堪(ようかん)駅の間では、何とたくさんの鳥居が並ぶ粟津稲生神社の参道を線路が横切っています。田園風景の中に、朱塗りの鳥居が延々と立ち並ぶ参道風景は壮観です。

■粟津稲生神社
島根県出雲市

出雲大社前駅神々が集う中心地を町あるき

出雲大社

電車はいよいよ、縁結びの神様として全国的に有名な出雲大社のある、終点「出雲大社前駅」に到着。プラットホームには、映画「RAILWAYS」に登場した、日本最古級電車デハニ50形が展示されています。
出雲大社は、年中全国からの参拝客でにぎわっていますが、その門前町として栄えた大社の町は、そこかしこに歴史や神話を感じさせる懐かしい風景が残っていて、ぶらぶらと町歩きをすれば、楽しい発見をすることができます。

鳥居前の二人

出雲大社
島根県出雲市大社町杵築東195 TEL:0853-53-3100
(出雲大社御本殿は、H25年まで遷宮のため御修造中です。御仮殿にてご参拝になれます。)


社家通り

神社の神職を代々世襲してきた家を「社家」と呼びますが、出雲大社の東にある真名井の社家通りは、神官の住居が集まる社家町です。現存する社家町は、京都、奈良と出雲だけなのだそうです。北島国造館の前を通って、神事に用いられる水が湧く「真名井の清水」へと続く社家通りは、静かな佇まいの趣ある場所でした。
1990年までは、出雲市駅から大社駅まで、JR大社線が走っていました。


旧JR大社駅

出雲大社参道から南500mほどのところに、大社を模したという大正レトロ風な外観の旧大社駅があります。一見すると駅だと分からないほど立派な建物で、そのギャップが面白いですね。
建物もプラットホームも、当時そのままに残されているので、駅のホームに立つと、今にも電車が到着するんじゃないかって思ってしまいます。見事な造りの駅で、タイムスリップしたかのような気持ちになりました。

旧JR大社駅
島根県出雲市大社町北荒木 TEL:0853-21-2211


カマボコ串の食べ歩き

出雲大社参道沿いには、たくさんのお店・旅館などが並んでいます。縁結びや神話にちなんだグッズやお土産ものもいっぱいあって、ついついお買い物に没頭しそう。ちょうどおなかも空いてきて、思わず縁結びかまぼこや、島根和牛サーロインステーキのご縁おむすびなど食べ歩き!

ご縁おむすび(島根和牛サーロインステーキ)

いずも縁結び本舗(縁結びかまぼこ)
島根県出雲市大社町杵築南775-1 TEL:0853-53-2884


稲佐の浜

出雲大社から西に向かって自転車を走らせると、どこからともなく潮の香りがしてきます。坂を越えて目の前に稲佐の浜が見えたときは何だか達成感がありました。
国引き神話の舞台となった浜ということで、古のロマンを感じます。風が心地よく吹いて気持ち良かったです。

稲佐の浜
島根県出雲市大社町杵築南

島根観光大使

今回の旅のレポーターは、しまね観光大使の前田 明日香(まえだ あすか)さんでした!

<前田 明日香さんプロフィール>

好きなもの:マイケルジャクソン(マイケルのDVDは毎日欠かさず観ます)
趣味:韓国ドラマの鑑賞と韓国コスメの発掘(美容大国である韓国のコスメは欠かせません!)
特技:ピアノ

<旅を終えて一言>

一畑電車は乗ったことがありましたが、自転車と一緒の旅は初めての体験でした。

宍道湖をながめながらのサイクリングはとても気持ちがよかったですし、木綿街道や大社での町あるきは、美味しいものも食べれて楽しかったですよ。

あなたもぜひ一畑電車とサイクリングを体験をしてみてくださいね!

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は各施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

PR