お気に入りリスト

石見地方初登場!観光列車「あめつち」特別区間の運行について

2019年01月29日

JR山陰本線の鳥取駅と出雲市駅を結び、山陰の絶景を楽しめる観光列車「あめつち」が島根県西部の石見地方に初登場します!

出雲~石見の観光地をめぐる日本旅行のパッケージツアーで特別区間を貸切運行。2019年3月19日(火)、20日(水)、21日(木・祝)に出発するツアー限定で乗車することができます。

観光列車「あめつち」が石見地方に初登場

車窓から望む景色を美しく引き立てる地元工芸品で彩られた内装や、名物・特産品を提供するお食事など、五感で山陰の魅力を楽しめる観光列車「あめつち」。

今回の特別区間には、上り(益田駅→大田市駅)と下り(出雲市駅→浜田駅)の2コースがあり、いずれも石見地方ならではの雄大な日本海の絶景をゆっくりと楽しむことができます。

各コースでは「石見銀山」や「出雲大社」などの島根を代表する名所を訪れるほか、伝統芸能「石見神楽」鑑賞や、お食事では「のどぐろ」などの名物を堪能。石見地方の魅力を満喫できる内容となっています。

詳細はこちら
観光列車「あめつち」石見の国・出雲の国再発見(日本旅行公式サイト)

<関連記事>
≫ 電車で旅に行こう!島根の観光列車ガイド(PICK UP)

PR