2022年09月07日
島根県立施設において「老人の日」及び「老人週間」の期間中、高齢者の方は無料で入館することができます。
ぜひこの機会にお出かけください。
老人の日・老人週間:令和4年9月15日(木)~9月21日(水)
対象施設のうち「島根県立石見美術館」のみ、令和4年9月17日(土)~9月23日(金)
(「しまね花の郷」は無休。「しまね花の郷」を除く7施設は9月20日(火)が休館日。)
年内に満65歳以上になる方(昭和32年12月31日以前に生まれた方)
※県内・県外在住を問わない。※年齢確認ができるものをお持ちください。
● 島根県立美術館(松江市)
● 島根県立八雲立つ風土記の丘 展示学習館(松江市)
● 島根県花ふれあい公園「しまね花の郷」(出雲市)
● 島根県立古代出雲歴史博物館(出雲市)
● 宍道湖自然館 ゴビウス(出雲市)
● 島根県立三瓶自然館サヒメル・三瓶小豆原埋没林公園(大田市)
● しまね海洋館アクアス(浜田市)
● 島根県立石見美術館(益田市)
新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止のため、各施設の指示に必ず従い、感染予防対策を行った上で施設利用をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、安全のため、取組内容について変更や中止を行う場合があります。
変更や中止を行う場合は、下記の県公式サイトにてお知らせします。ご確認の上お出かけくださいますようお願いします。
詳細についてはこちら ≫「老人の日」「老人週間」について(島根県公式サイト)
島根県高齢者福祉課 TEL:0852-22-5111(代)