お気に入りリストお気に入りリストお気に入りリスト

”プロが認める美肌県しまね”をお届け!「BIHADA Beautyclip」がスタート

2021年08月17日

美肌県しまねの魅力を紹介するプロジェクト「BIHADA Beautyclip」が始まります。このプロジェクトでは、皮膚科医・友利新先生、温泉専門家・植竹深雪さんを公式アンバサダーに迎え、美容・温泉それぞれの”プロ“目線から美肌県しまねの秘密を紹介いたします。

【公式アンバサダープロフィ―ル】

友利 新 (ともり あらた)先生

友利 新

現在都内2ヵ所のクリニックに勤務の傍ら、医師という立場から美容と健康を医療として追求し、美しく生きる為の啓蒙活動を雑誌・TV・ SNSで展開中。美と健康に関する著書も多数。YouTube チャンネル『友利新 / 医師「内科・皮膚科」』は登録者数58万人を超える。

[アンバサダー就任コメント]

美肌には環境と食が大きく関係しています。島根の素晴らしい自然とそこから生まれた温泉や食事はまさに美肌を作るために欠かせない要素がたっぷりです。私自身も大好きで何度も訪れている島根県の美肌に関する魅力を多くの方に伝えていけたらと思っています。

 

植竹 深雪 (うえたけ みゆき)さん

温泉ジャーナリスト。国内外2500以上の温泉を巡り1000泊以上宿泊。美肌になる温泉を探すのが得意。利用者目線で温泉全般やサービスをはじめ、旅館ではホスピタリティや食事等について、綿密に取材。テレビやラジオにも多数出演し活躍中。各種媒体を通じて情報発信をしている。また現役アナウンサーでもある。

[アンバサダー就任コメント]

この度は温泉をはじめ日本酒や食材など…美肌になる要素が満載の島根県、“美肌県しまね”の公式アンバサダーとして島根県とご縁が結ばれたことをとても嬉しく思っています。島根県の温泉は、まさに美肌になれる温泉が各地で堪能できるのが魅力的。これまでの知見を存分に生かして“しまねを旅して美肌になれる”お手伝いをあますことなく伝えていく所存です。

<プロジェクト第1弾> 第1回インスタライブを実施

「BIHADA Beautyclip」プロジェクト第1弾として、8月19日(木)19時より、友利新先生、植竹深雪さんが登場するインスタライブを実施いたします。インスタライブでは、ご自宅でも島根県の温泉気分を簡単に味わっていただける、特別な美肌バスタイムルーティーンを紹介いたします。

開催概要

■ 日時:8月19日(木)19:00~
■ 登壇者:友利新先生、植竹深雪さん
■ トークテーマ:自宅でも島根の温泉気分を味わう!「美肌バスタイムルーティーン」
■ Instagramアカウント:友利新先生(@aratatomori)、島根県観光振興課(@shimane.goen

「BIHADA Beautyclip」について

今回の美肌県しまねのプロジェクト「BIHADA Beautyclip」では、皮膚科医・友利新先生、温泉専門家・植竹深雪さんを公式アンバサダーに迎え、美容・温泉それぞれの”プロ“目線から美肌県しまねの秘密に迫ります。プロジェクト名である「BIHADA Beautyclip」には、美容・温泉のプロそれぞれが発信する、美肌になるためのヒントや島根県の魅力をぜひ皆様にクリップいただき、実際に試していただいたり、島根県についてより深く知っていただきたいという想いを込めました。ご自宅でも美肌につながるこつや島根県の温泉気分が味わえるテクニックをはじめ、今後友利新先生、植竹深雪さんが実際に島根県を訪れた「美肌旅」の様子もお届けいたします。

美肌県しまねとは?

「ニッポン美肌県グランプリ」にてグランプリ最多受賞

島根県は、大手化粧品会社(株)ポーラが日本で一番美しい肌をもつ県を都道府県別にランキング形式で発表した「ニッポン美肌県グランプリ」にて、過去にグランプリを全国で最多で受賞している美肌県です。

「美肌県」と言われる理由

① 気象条件

島根県が「美肌県」と言われる所以のひとつに、「気象条件」が挙げられます。島根県は全国的に見ても空気中の水分量が多く、しっとりとした空気が特徴です。そのため肌が乾燥しづらく、肌水分が保たれやすいと言われています。
また日照時間も全国的に見て短く、お肌の天敵と言われる紫外線の影響を受けづらいことも特徴のひとつで、肌に優しい環境が整っています。

② 美肌に良い温泉や食材が豊富

島根県には、「日本三大美肌の湯」「日本三美人の湯」をはじめとした泉質豊富な温泉が60ヵ所以上もあり、肌のお悩み別に温泉を選ぶことも可能です。
また名産品としても、しじみや蕎麦など、美肌に良いとされる食材が多くあります。


お問い合わせ先

島根県観光振興課
美肌県しまねPR事務局(アンティル内)倉澤・佐藤・飯塚
TEL:03-5572-7375  MAIL:bihadaken-shimane2021@vectorinc.co.jp


 

 

PR