お気に入りリストお気に入りリストお気に入りリスト

島根の冬の味覚カニ!松江の「かに小屋」が期間限定でオープン!

毎年、冬季限定で登場する「かに小屋」がいよいよ2022年11月20日(日)~ 2023年2月28日(火)までの3ヶ月期間限定で営業します。冬の時期は、魚介の身が締まり、味わい深くなる季節。
寒くなるこれからの時期に、カニの旨味たっぷりの温かい『かに鍋』をぜひ味わってください!

【今年のかに小屋について】
2022年からはセルフサービス方式はなくなり、新スタイルでの提供となります。
毎年大人気の浜茹松葉かに、浜茹紅ズワイカニに加えて、新メニュー『かに鍋』が登場。
※提供メニュー・価格については直接店舗へお問い合わせをお願いいたします。

皆様に安心して食事して頂くために、新型コロナウイルス感染症対策を実施しています。

<お客様へご協力のお願い>

  • 基本的には予約制となっておりますのでお電話にてご予約ください
  • ご飲食時間を、1組 1時間30分と制限を設けております
  • 1テーブル内での相席はいたしません
  • 発熱や体調の優れない方は、ご来店ご利用をお控えください
  • 入店時にはマスク着用の上、検温・アルコール消毒をお願いしております
  • 発熱など体調のすぐれないお客様のご入店はご遠慮ください

 

松江の冬の風物詩「かに小屋」でカニ三昧!

島根県松江市 カニ小屋の外観

山陰の冬の名物「松葉がに」と「紅ずわいがに」を味わうことができ、例年多くの人で賑わいます。午前11時~午後9時まで、昼夜通しで営業しているのも嬉しいポイント。日帰り旅行や観光のお食事処にもおすすめです。

人気の「かに小屋」は予約して楽しもう!


予約制で店内人数をコントロール。人気の「かに小屋」を安心して楽しんで頂くために。

県内外から多くの人が訪れ、開店時には長蛇の列ができることも。昼・夜の最繁時、特に週末は満席になる可能性もあります。コロナ感染予防対策として店内人数をコントロール。旅行中の貴重な時間を有効に過ごして頂くためにも「予約制」となっています。美味しいカニを安心して堪能してください。

※事前にお電話か公式サイトよりご予約をお願いいたします。
※1組、1時間30分の時間制限あり。

市場直送の新鮮なカニを気軽に美味しく味わえる!

「かに小屋」では、日本海の山陰沖で捕れた質が高い新鮮なカニを、気軽に味わうことができます。これまではセルフサービス方式でしたが、2022年からは新スタイルでの提供。カニの旨味や柔らかい身を堪能できる『カニ鍋』の提供も始まります。鍋の追加メニューでは、エビやホタテなどの魚介類もご用意。

また、ボイルされた「浜茹紅ズワイガニ」「浜茹松葉かに」もあり、シンプルに食べ比べて違いを楽しむこともできます。
※ボイルされたカニの価格は時価となります。

■ 紅ずわいがに

山陰の紅ズワイガニ

鳥取県の境港は「紅ずわいがに」の水揚げ量が日本一!名前の通り鮮やかな紅色が特徴で「紅い宝石」とも呼ばれます。新鮮な紅ずわいがにの身は、みずみずしく繊細で柔らかく、奥深い甘みとコクを兼ね備えています。

■ 松葉がに

山陰の松葉ガニ

山陰が全国に誇る高級ブランド「松葉がに」。島根県の隠岐諸島近海や鳥取県沖で捕れる成長した雄のずわいがにを「松葉がに」と呼びます。「極上品」と称されるほど質が高く、濃厚なかにみそや、締りの良い身の上品な甘み・美味しさは他では味わえません。

松江の地酒も楽しめる!

松江の地酒
松江の蔵元の地酒(左から國暉酒造、米田酒造、李白酒造 )

「かに小屋」には松江市内にある蔵元の地酒もあり、カニと合わせて楽しむのもおすすめ!その他にも各種アルコール・ソフトドリンクも揃っています。

 

かに小屋

〒690-0001 島根県松江市東朝日町150-7(松江港管理所1F) [MAP]
※JR松江駅より、タクシーで3分、徒歩15分(宍道湖遊覧船 はくちょう号のりば近く)

【営業期間】2022年11月20日(日)~2023年2月28日(火)お正月も営業します!

【営業時間】11:00~21:00(LO 20:30)

【駐車場】普通車20台
 ※満車の場合はお近くの有料駐車場をご利用下さい。


ご予約・お問い合わせ

主催/松江冬季観光誘客プロジェクト
[予約受付時間]10:00~18:00
TEL :080-4161-3405(店舗電話)

≫公式サイト
≫公式Facebook


関連記事

人気の記事

PR