III 調査結果

観光地別観光客入り込み延べ数 〔10〕

※印:平成16年新規調査施設
(単位:人地点)
  市町村名 観光地・観光施設名
(観光地内の内訳)

新規 H16入り込み数 H15入り込み数 H15年比 備考
22
津和野町
(4) 三本松城跡観光リフト  
16,248
16,968
95.76%
(5) 桑原史成写真美術館  
2,642
2,432
108.63%
(6) 太皷谷稲成神社  
840,340
860,962
97.60%
(7) 安野光雅美術館  
41,966
51,058
82.19%
(8) なごみの里  
109,309
115,716
94.46%
津和野町合計  
1,065,225
1,107,575
96.18%
23
日原町
(1) 日原天文台(星と森の科学館含む)
 
4,630
7,629
60.69%
(2) 枕瀬山森林公園キャンプ場  
813
862
94.32%
キャ
(3) 高津川・鮎つり  
9,700
12,700
76.38%
(4) シルク染め織り館  
3,777
3,479
108.57%
(5) その他(イベント)  
10,550
14,050
75.09%
(6) その他
5,272
8,767
60.13%
日原町合計  
34,742
47,487
73.16%
24
柿木村
(1) 右ヶ谷キャンプ場  
3,302
3,005
109.88%
キャ
(2) 柿木温泉  
50,880
53,344
95.38%
(3) 木部谷温泉  
16,379
16,446
99.59%
柿木村合計  
70,561
72,795
96.93%
25
六日市町
(1) リバーサイドログハウス村
 
1,181
1,437
82.19%
キャ
(2) ゴギの郷ログハウス村  
324
331
97.89%
キャ
(3) 水源会館  
2,552
3,361
75.93%
(4) むいかいち温泉ゆ・ら・ら  
140,790
149,156
94.39%
六日市町合計  
144,847
154,285
93.88%
26
隠岐の島町
(1) 隠岐国分寺  
29,868
32,202
92.75%
(2) 玉若酢命神社
 
18,482
18,929
97.64%
(3) 白島  
27,468
29,233
93.96%
(4) 隠岐自然館  
12,138
15,473
78.45%
(5) 塩浜海水浴場  
6,803
6,681
101.83%
(6) 中村海水浴場  
4,260
2,851
149.42%
(7) 中村キャンプ場  
26
56
46.43%
キャ
(8) 浄土ヶ浦  
11,610
12,880
90.14%
(9) 春日の浜海水浴場  
1,217
465
261.72%
(10) ミモザキャンプ場  
407
485
83.92%
キャ
(11) グリーンプラザキャンプ場  
1,088
1,518
71.67%
キャ
(12) 国民保養センター隠岐の島  
10,100
10,960
92.15%
(13) 布施地区全域釣り  
1,390
1,490
93.29%
(14) 水若酢神社  
24,876
26,789
92.86%
(15) 隠岐郷土館  
15,269
15,256
100.09%
(注1)備考欄の以下の項目については、目的別に別ページの「3.行動目的別入り込み状況」に一覧にしてある。
温〜(1)温泉、神〜(2)神社・仏閣、博〜(3)博物館・美術館、海〜(4)海水浴、釣〜(5)釣り、ス〜(6)スキー、ゴ〜(7)ゴルフ、キャ〜(8)キャンプ
(注2)入り込み数の合計(=本県の観光客入り込み数)は、入り込み延べ数。
例えば「1人」の観光客が1日に調査対象観光地3ヶ所を観光すると「3人」とする。
(注3)★「出雲湯村温泉 清嵐荘」(雲南市)は「出雲湯村温泉」(旧木次町)と「清嵐荘」(旧吉田村)の入り込み延べ数を市町村合併に伴
い合算した。
[←前へ] [目次へ] [次へ→]

目次I.調査の概要II.調査結果の概要1. 観光客入り込み数2.県外観光客入り込み割合(発地帯別、利用交通機関別)3.行動目的別入り込み状況4.観光地点アンケート(宿泊客)の調査結果】|III.調査結果1.観光地別観光客入り込み延べ数2.県外観光客入り込み割合(発地帯別、利用交通機関別)3.行動目的別入り込み数 】|IV.年次別推移1.観光客入り込み延べ数の推移(H6〜H16)2.観光地別観光客入り込み延べ数の推移(H12〜H16)】|V.市町村担当課一覧