


出雲大社は、縁結びの神様・オオクニヌシノミコトを祀る全国的に有名な神社で、毎日全国からたくさんの参拝客が訪れる、縁結びの聖地です。
毎年陰暦10月は、全国から神様が出雲に集まって人々の縁を結ぶ、神議り(かむはかり/会議)を行なわれるとされ、全国的には神無月と呼ばれますが、島根では神在月(かみありづき)と呼びます。
出雲大社の境内に足を踏み入れると、そこはすがすがしく心落ち着く雰囲気。60年に1度の「平成の大遷宮」を経て、出雲大社本殿はより美しく荘厳によみがえり、ご神威も増して、大きなパワーに包まれる気がします。

出雲大社 詳細HP ≫
島根県出雲市大社町杵築東195
TEL:0853-53-3100
ここも寄りたい! 近くのパワースポット・縁結びスポット

徳川家光によって建てられた、朱塗り鮮やかな神社。スサノオノミコトを祀る宮と、アマテラスオオミカミを祀る宮があります。
島根県出雲市大社町日御碕455
TEL:0853-54-5261
詳細HP ≫

スサノオノミコトを祀り、テレビ・雑誌で日本一のパワースポットと紹介されて注目されています。樹齢1200年を越える大杉からパワーを!
島根県出雲市佐田町須佐730
TEL:0853-84-0605
詳細HP ≫

出雲市駅から徒歩で約10分。須佐神社の分院で、「ねがいびな」を高瀬川に浮かべてお祈りすれば願いを届けてくれるといいます。
島根県出雲市今市町672
出雲中央通商店街
TEL:0853-31-6282 【平日 9:00~12:00】
「ねがいびな」詳細 ≫