トップ > 見晴らしの丘公園 キララコテージ

見晴らしの丘公園 キララコテージ

  • 宿泊施設
  • 出雲市

波音を聞きながらゆったりステイ。日本海を一望する丘の上のコテージ

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」は、県東部の出雲市にある公園やオートキャンプ場を併設した宿泊施設です。周りを気にせず、ゆったりと過ごせる一棟貸しのコテージとログハウスが丘の上に建ち並びます。

何といっても魅力は、日本海を一望する絶好のロケーション!

朝は波音で目を覚まし
海に沈む夕日を眺め
夜は満天の星を見上げる。

慌ただしい日常の中では忘れてしまいがちな、家族とのんびり過ごす“当たり前の時間”を大切に思えるステイをしてみませんか?

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」には、広さの異なる6棟のコテージと10棟のログハウスがあります。

出雲市がフィンランドのカラヨキ市と姉妹都市提携していることから、コテージとログハウスのお部屋名にフィンランド語を使っているのだそう。オレンジや赤の屋根が丘の斜面に並ぶ姿は、まるで異国の町に来たような雰囲気です。

宿泊の際の受付となるセンターハウスにも、フィンランド語でありがとう意味する「キートス」という名前が付けられています。

滞在中の使い勝手の良さを重視するパパ・ママには、コテージでの宿泊がオススメ。和室に布団を敷いて寝るので、小さな子が一緒の宿泊でも安心です。リビングは畳と板張りの2タイプあり、冬にはコタツが用意してもらえるのも嬉しいポイント。

IHコンロをはじめとした備え付けのキッチン設備や食器類が自由に使えるので、子どもと一緒に地元の食材を使ってクッキングするのも楽しい時間になるはず!

コテージは宿泊人数にあわせて、6人用と4人用から選べます。全棟が丘の頂上付近に位置しているため、日本海の絶景をベランダから眺められますよ。

滞在中に日頃の疲れを癒したいパパ・ママには、ログハウスでの宿泊がオススメ。木の温もりが温かいフィンランド製のログハウスは、なんとプライベートサウナ付き。本格的なサウナを気兼ねなく思う存分に楽しめます。

ログハウスは8人用・6人用・4人用の全3タイプ。コテージと同じく、キッチン設備は自由に使えます。棟によって間取りが異なるので、予約前に家族みんなでお気に入りの一棟を探してみてはいかが。

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」では、季節ごとにお得な食事付のプランが登場します。施設内には屋根付きのバーベキューハウスがあり、滞在中にBBQでの思い出作りも可能です。

また、車で約2分の場所にある「道の駅 キララ多伎」には、地元の美味しいものをいただけるお食事処やレストラン、お土産屋さんなどが入っているので、連泊も快適に過ごせますよ。

道の駅キララ多伎 公式HPはこちら▶

小さな子どもと一緒に宿泊する場合はベビーチェア等の貸し出しもあるので、必要なものがある場合は予約時に確認を。年末年始や夏休みなどの長期休暇のシーズンは、早い段階で予約が埋まってしまうこともあります。予約状況や、最新の宿泊プランについては公式HPでチェックしてくださいね!

“海までお散歩に行こうか”
“今日はBBQする?”
“テラスに出て夕陽を見てみようよ!”

自由気ままに、家族だけで過ごす時間。これって、とても贅沢だと思いませんか?

アバター画像

ライター・宮島美夕夏

フリーライター。旅先の人・文化・風習と出会うのが好き。食べるのも好き。観光スポットも、お土産を買うのも好き。つまり、旅が大好き。

見晴らしの丘公園 キララコテージ

  住所
島根県出雲市多伎町久村182-1
  TEL
0853-86-9088
  HP
公式サイトはこちら

掲載内容に変更があった場合は、島根県観光連盟までお知らせください。
TEL:0852-21-3969

近隣スポット

  • 飲食店
  • 出雲市
bocco

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」は、県東部の出雲市にある公園…

  • 飲食店
  • 出雲市
家族茶屋夕やけこやけ

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」は、県東部の出雲市にある公園…

  • 飲食店
  • 出雲市
割烹・和食堂 看雲楼

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」は、県東部の出雲市にある公園…

人気スポット

  • 体験
  • 松江市
松江フォーゲルパーク

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」は、県東部の出雲市にある公園…

  • 飲食店
  • 松江市
らーめん茶屋てまり

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」は、県東部の出雲市にある公園…

  • 観光スポット
  • 浜田市
姉ヶ浜海水浴場

「見晴らしの丘公園 キララコテージ」は、県東部の出雲市にある公園…