学習・体験STUDY・EXPERIENCE
歴史・文化・平和学習
隠岐の牛突き
- 歴史・文化・平和学習
- 見学
隠岐の牛突きは、承久の乱(1221年)で隠岐に配流となった後鳥羽上皇をお慰めするために始まったと伝えられ、800年を超える伝統と、日本最古の歴史を持つ闘牛です。年に数回本場所大会があり、8月15日牛突き夏場所大会・9月八朔牛突き大会・10月一夜獄牛突き大会という大きな大会が行われます。隠岐モーモードームでは伝統文化である牛突きを「観光牛突き」観戦として楽しむことができます。
対応するSDGs
- 受入期間
-
要確認
- 受入時間
- 要相談
- 所要時間目安
-
約15分
- 最大受入人数
-
観光牛突き<屋内>300人
- 対象学年
- 小学生 中学生 高校生以上
- 料金
-
中学生以上1,500円/人
小学生750円/人
- 連絡先
- 定休日
- お問い合わせください
- URL