学習・体験STUDY・EXPERIENCE
環境・エコ
宍道湖エコクルーズ白鳥観光㈲
学習
ポイント
ラムサール条約湿地「宍道湖」の豊かさと恵みを感じる。
- 環境・エコ
- 見学
ラムサール条約に登録されている宍道湖で、朝のシジミ漁の中を通る体験型環境プログラムです。すぐ近くで鋤簾(じょれん)を使ってシジミを捕る光景や音は迫力があり、季節ごとに見られる水鳥や野鳥なども観察することができます。船内に設置した水槽内でシジミの浄化作用の実験をしたり、汽水湖の生態系やその保護について楽しみながら学べます。
対応するSDGs
- 受入期間
-
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
※月・火・木・金曜日
- 受入時間
- 9:00〜
- 所要時間目安
-
1時間
- 最大受入人数
-
40人
- 対象学年
- 小学生 中学生 高校生以上
- 雨天時実施
- 可
- 料金
-
中学生以上1,800(1,620)円/人、 小学生以下900(810)円/人 ※( )内は15人以上の団体料金
減免制度あり (※学校教育活動での利用は減免可(要事前申請))
- 連絡先
- 定休日
- 荒天時、1/1
- URL
- 救護室
- なし