豊かな生命に満ちた、自然に還れる場所“隠岐諸島”でワーケーション
3泊4日モデルコース

世界的に貴重な地形や地質、特有の生態系、人の営みが「ユネスコ世界ジオパーク」に認定される島根県の離島・隠岐諸島。西ノ島町、海士町、知夫村があるエリアは「島前(どうぜん)」と呼ばれ、隠岐の島町が位置するエリアは「島後(どうご)」と言われます。
(隠岐諸島へのアクセス https://www.kankou-shimane.com/access)
「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」でワーケーション(隠岐の島町)
-
AM七類港(松江市)を出発
-
-
フェリーで約2時間半
西郷港周辺のお店で昼食
つなぎを使わない蕎麦にあご(トビウオ)やサバでとった出汁を使った「隠岐そば」がおすすめ。

西郷港周辺のお店で昼食
つなぎを使わない蕎麦にあご(トビウオ)やサバでとった出汁を使った「隠岐そば」がおすすめ。
-
徒歩10分
(詳細は、こちら)
-
海沿いのホテルに宿泊
「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」でワーケーション(隠岐の島町~海士町)
岩倉の乳房杉や壇鏡の滝、八百杉など、自然のエネルギーを感じることができる幻想的な場所でリフレッシュ。



岩倉の乳房杉や壇鏡の滝、八百杉など、自然のエネルギーを感じることができる幻想的な場所でリフレッシュ。
-
フェリーで約1時間
島生まれ島育ち隠岐牛店で昼食
豊かな自然と潮風の中で育った隠岐牛。柔らかく脂がのったお肉は絶品。

島生まれ島育ち隠岐牛店で昼食
豊かな自然と潮風の中で育った隠岐牛。柔らかく脂がのったお肉は絶品。
海中展望船「あまんぼう」で海中散歩
菱浦港を出発して名所「三郎岩」など、海士町の見どころを1時間弱でぐるっと巡る。


海中展望船「あまんぼう」で海中散歩
菱浦港を出発して名所「三郎岩」など、海士町の見どころを1時間弱でぐるっと巡る。
-
海沿いのホテルに宿泊
港近くのホテルEntoのジオラウンジには世界各地の古生物の化石が展示されている。ゆったりと絶景に寛ぎながら、化石が過ごした長い時間に思いをはせる。


港近くのホテルEntoのジオラウンジには世界各地の古生物の化石が展示されている。ゆったりと絶景に寛ぎながら、化石が過ごした長い時間に思いをはせる。
「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」でワーケーション(海士町~西ノ島町)
-
島前内航船で約10分
別府港周辺で昼食
地元の新鮮な魚を堪能。


別府港周辺で昼食
地元の新鮮な魚を堪能。
レンタルE-BIKEで西ノ島町を周遊
大自然の中を走り回って気分爽快!島の中で放牧されている馬や牛に出会えるかも。


レンタルE-BIKEで西ノ島町を周遊
大自然の中を走り回って気分爽快!島の中で放牧されている馬や牛に出会えるかも。
-
ホテルや民宿に宿泊
「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」でワーケーション(西ノ島町~知夫村)
-
-
島前内航船で約30分
レンタカーで知夫村を周遊


レンタカーで知夫村の大自然を周遊。
-
島前内航船で約30分
-
フェリーで2時間半
-
七類港(松江市)着