
神話の姫の美にあやかる
くつろぎ五感開放プラン
プラン内容
- 香りで自分を知るプラン
- 「萩の間」和洋室21畳
- 「美肌食メニュー」夕・朝食
- 「嗅覚反応分析」分析と宿での過ごし方アドバイス
- 貸切露天風呂「豊玉の湯」
- トヨタマヒメにあやかる小田神社昇殿参拝プラン
- 「萩の間」和洋室21畳
- 「美肌食メニュー」夕・朝食
- 「小田神社」正式参拝、お守り&御朱印授与
- 貸切露天風呂「豊玉の湯」
- 五感を解き放つ貸切檜風呂
- 2021年1月に新設された貸切風呂「豊玉の湯」では、揺らぐ炎を眺めながらの温浴が可能。五感を解き放ち、瞑想体験ができます。泉質はメタケイ酸とメタホウ酸を含む低張性中性冷鉱泉で、ゆっくりじんわり温まる温泉です。デッキテラスに出れば、横を流れる小田川のせせらぎも聞こえてきます。

- 美食家も満足の夕・朝食
- 夕・朝食には地元の食材が使われ、時に地元でも希少となった食材なども使われる贅沢な美肌食が味わえます。色彩や器、盛り付けも華やかで、視覚的にも楽しめる料理が並びます。

- 心の癒しをもたらすアロマの香り
- 8種類のアロマを使った「嗅覚反応分析」により、客観的に自己を分析し、自分を大切にする意識を呼び覚ます体験ができます。分析により滞在中の過ごし方のアドバイスがもらえ、生活スタイルを改善するための提案も受けられます。(プラン1のみ)

- 静かな神社で体験する神聖な時間
- 宿周辺の観光案内と小田神社正式参拝を体験できます。正式参拝を通して非日常感を味わい、感謝の気持ちを伝え、厳かな時間を過ごすことができ、宮司さん直々に、なかなか聞けない参拝の作法なども教わることができます。(プラン2のみ)

予約先情報
はたご小田温泉DATA住所:島根県出雲市多伎町小田208-3
電話:0853-86-2016
HP:https://odaonsen.rwiths.net/r-withs/tfi0010a.do
施設紹介



(1)はたご小田温泉
神話の舞台、日御碕と三瓶山を結ぶ直線の真ん中に位置し、創業100年を迎えた温泉小宿です。「霊泉神氣漾」と評された湯は大地の恵み。自然にふきだすマイナスイオンに包まれて、神々の護りを受ける癒しと美肌のパワースポットです。
しまね観光ナビ はたご小田温泉



(2)小田神社
JR小田駅から徒歩10分。出雲国風土記(733)にも「小田社」として記載されている由緒ある古社です。当地に1627年に遷座される前は西方の海の中にあったとされています。プランでは、拝殿での正式参拝・玉串拝礼、お守り、御朱印の授与を行います。