お気に入りリストお気に入りリストお気に入りリスト
ハタゴ オダオンセン

はたご 小田温泉

川沿いの蔦のからまるオーベルジュ 木のぬくもりに心ほぐれる趣味の小宿

大正11年開湯の自噴の温泉です。新数奇屋風の建物の正面から入ると見事な書がお出迎えします。芸術家の主人と女将のこだわりが随所に見られます。

<宿泊施設>軒数:1軒・収容人員:35人
<温度>約23℃
<泉質>含土類芒硝食塩泉
<効能>リウマチ、胃腸カタル、創傷、痛風、病風、肩こり、腰痛、皮膚炎など
<温泉>大人800円・小人400円(お食事利用の方に限ります)

 

【関連記事】
美肌宿 体験レポート「美食と健康 癒しの宿」

  • 【取り組みの目安】 ・マスクの着用、咳エチケット ・手洗い・手指消毒の徹底
  • 【取り組みの目安】 ・毎日検温し37.5度以上は、必要に応じ医療機関の受診を促すとともに、診断結果を記録する ・発熱以外に咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛等の症状に該当する場合も自宅待機とする
  • 【取り組みの目安】 ・2方向の窓を1回、数分間程度、毎時2回は全開にする ・あるいはビル管理法に基づく空調基準を満たす
  • 【取り組みの目安】  ・他者と共有する物品やドアノブなど手が触れる場所と頻度を特定し、高頻度接触部位については、消毒洗浄を徹底する ・消毒液を設置する
  • 【取り組みの目安】  ・できるだけ2mを目安に最低1mは確保する
  • 【取り組みの目安】 ・対面接客を行う場合は、アクリル板等によりお客様との間を遮蔽する
  • 【感染防止対策の情報発信】 施設HP等で、施設側が実施している感染防止対策を発信している
全6室の小宿でございますので密になることなくゆったりとお過ごしになれます。お食事も個室へご案内。どうぞ安心していやしのひとときを。

近くの観光スポット

近くの美肌スポット

PR