トップ > 玉井別館

玉井別館

  • 宿泊施設
  • 松江市

非日常のくつろぎ空間で、家族の日常を過ごすとっておきの家族時間「出雲・玉造温泉 玉井別館」

玉造温泉街の北側入口に佇む「出雲・玉造温泉 玉井別館」は、どこか懐かしさを感じさせる純和風の静かな温泉宿。

滝が流れる庭園に囲まれた大浴場や、趣向を凝らした5つの足湯、ミストサウナやドライサウナなど、多彩なスタイルで温浴を気軽に楽しめるのが魅力です。キッズスペースをはじめ、子どもの温泉デビューを後押ししてくれる設備・サービスも充実しています。

“温泉って楽しいね!”

そんな会話とともに、自然と家族みんなの顔がほころぶような、身体も心も温まるお宿です。

奈良時代より「神の湯」「美肌の湯」として、人々を癒し続けている玉造温泉。 “まるで化粧水のよう”と評されるほど保湿効果が高く、肌への刺激が少ないため、子どもでも入りやすい泉質です。

初めての温泉なら、まずは足湯デビューしてみるのもオススメ。玉造の由来となった「めのう」を敷き詰めた足湯や、気泡の出る足湯など、全5種類もの足湯が用意されています。小さな子どもでも安心して入浴できるよう、全ての足湯が低めの温度に設定されているのも、お宿の粋な心遣いです。

令和2年にリニューアルされた広々と明るいフロント・ロビーには、すべり台やおもちゃがあるキッズスペースや、庭を眺めるティーラウンジがあり、湯上りも親子でのんびりくつろげます。

同じく、令和2年にリニューアルされた東の荘・和洋室は、シックな和の趣が味わえるお部屋です。2台のベッドをピタリと寄せられる、ハリウッドツインが採用されており、子どもの添い寝もラクラク安心。

ほかにも、居心地の良い空間にこだわったモダン和室や、古き良き温泉宿の風情を感じさせる和室があり、どのお部屋にも心安らぐ穏やかな時間が流れています。

夕食では、前菜からデザートまで、地元産の旬の味覚をふんだんに使ったコース料理がいただけます。豊かな食材に恵まれた山陰地方ならではの海の幸・山の幸をお腹いっぱい食べれば気分は最高!

小学生未満の幼児が食事ありのプランで宿泊する場合、夕食にはハンバーグ・エビフライ・ピラフなど、子どもたちの大好きが詰まった「お子さまランチ」付き。美味しい食事を囲んで過ごした楽しい時間も、きっとステキな旅の1ページになります。

子どもの温泉デビューを、宿泊先が積極的に応援してくれるのが何よりの安心材料。気になることがあっても相談しやすく、温かな対応してもらえるので、パパ&ママものびのびとした気分で温泉を満喫できるはず。

遥か昔より、美肌の湯として親しまれている温泉。

趣ある心地良い部屋。

季節を感じる華やかなお料理。

「玉井別館」で過ごす非日常の中で、いつもと同じように家族とくつろげる時間。何だかとても、贅沢だとは思いませんか?

アバター画像

ライター・宮島美夕夏

フリーライター。旅先の人・文化・風習と出会うのが好き。食べるのも好き。観光スポットも、お土産を買うのも好き。つまり、旅が大好き。

玉井別館

  住所
島根県松江市玉湯町玉造1247
  TEL
0120-26-0524/0852-62-0524
  HP
公式サイトはこちら
  備考
チェックイン 16:00~19:00/チェックアウト10:00
ご宿泊プランにより異なることもございますので各ご宿泊プランをご確認ください。

掲載内容に変更があった場合は、島根県観光連盟までお知らせください。
TEL:0852-21-3969

近隣スポット

  • 宿泊施設
  • 松江市
佳翠苑皆美

玉造温泉街の北側入口に佇む「出雲・玉造温泉 玉井別館」は、どこか…

  • 宿泊施設
  • 松江市
曲水の庭 ホテル玉泉

玉造温泉街の北側入口に佇む「出雲・玉造温泉 玉井別館」は、どこか…

  • 観光スポット
  • 松江市
玉造温泉街

玉造温泉街の北側入口に佇む「出雲・玉造温泉 玉井別館」は、どこか…

人気スポット

  • 飲食店
  • 浜田市
プロフェッショナル ポークレストラン ケンボロー

玉造温泉街の北側入口に佇む「出雲・玉造温泉 玉井別館」は、どこか…

  • 観光スポット
  • 海士町
海中展望船あまんぼう

玉造温泉街の北側入口に佇む「出雲・玉造温泉 玉井別館」は、どこか…

  • 飲食店
  • 浜田市
居酒屋さくら

玉造温泉街の北側入口に佇む「出雲・玉造温泉 玉井別館」は、どこか…