通常は立ち入る事のできない「八足門(やつあしもん)」内でご参拝。楼門や国宝の御本殿を間近でご覧いただけます。
おすすめポイント
◆八足門内では神職が解説します
◆八足門内以外はガイドがご案内
◆出雲大社から参加記念品授与があります
◆神門通りで使えるお買物券をプレゼント
[実施期間]
2025年1月25日(土)~31日(金) 計7日間
[時間]
(1)9:30~11:30(120分)/(2)14:00~16:00(120分)
[定員]
各回30名(最少催行人員10名)
[参加条件]
・前日か当日に出雲市内の宿泊施設に宿泊すること。
・当日、予約表など宿泊を証明するものを必ずご持参下さい。(携帯画面でも可)
※ご参加いただくには事前予約が必要です。
(申込締切:実施日の7日前17:00まで)
[参加料金]
大人・小人 3,000円/未就学児 無料
旧暦10月の神在祭期間中にご奉仕される「夜神楽祈祷」を、特別にお仕えいただくことになりました。神職により祝詞が奏上され、参加者のお名前と願い事が読み上げられます。その後、巫女舞が奉納され、代表者による玉串拝礼が執り行われます。新たな一年のスタートとして大国主大神に良き幸縁を授かるべく、ご祈念をいたします。
◆神門通りで使える、お買物券1,000円分付き
[実施期間]
2025年1月25日(土)・26日(日) 計2日間
[時間]
17:00~18:00 出雲大社神楽殿(14:30~受付、16:30~開場)
[定員]
各日とも200人
[参加条件]
・前日か当日に出雲市内の宿泊施設に宿泊すること。
当日、予約表など宿泊を証明するものをご持参ください。(携帯画面でも可)
・お申し込みグループ毎に必ず1つ以上の願意のお申し込みが必要です。
※ご参加いただくには事前予約が必要です。
(申込締切:2025年1月10日(金))
[参加料金]
1人2,000円(祈祷料が別途必要)
祈祷料:願意(ねがいごと)1件につき、5,000円
勢溜とポケットパーク(一畑電車出雲大社前駅の横)に「うさぎ巨大バルーン」が登場!
【1月26日(日)当日イベント】
■ 出雲大社 勢溜(せいだまり)
・紅白餅のお福分け 11:00~
・ステージイベント
和太鼓(愉快な仲間演奏隊 和楽)11:00/13:00
出雲神楽(赤塚神楽保存会) 14:00
・出雲発祥日本酒の販売
■ 神門通り
・出雲うさぎのクイズラリー
・出雲発祥の「食」のPR(出雲ぜんざい・出雲の地酒・出雲そば)
・出雲ぜんざいの実演販売
・いづも鍋の販売 [場所]ポケットパーク(一畑電車出雲大社前駅の横)
・だいこく様の福袋
その他にも、「出雲ウィーク」期間中は、さまざまなイベントが開催されます。詳しくは下記のサイトをチェック!
「出雲の日」協賛事業として、1月26日(日)出雲大社にて『ご縁の言葉の奉納』を行います。詳細はこちら≫
一般社団法人 出雲観光協会
TEL:0853-31-9466
営業時間 9:00~17:00
(定休日 土曜日、日曜日、年末年始)
出雲の宿を簡単検索