トップ > 楽しみ方(新) > 食文化 > うずめ飯作り体験

食文化

地産地消を通じて島根の自然や歴史を知る

旅育攻略ポイント

うずめ飯作り体験

  • 益田市

郷土料理うずめ飯作り体験

子どもと一緒に旅をするなら、その土地ならではの食体験をさせてあげたい!

そんなパパとママにオススメなのが、益田市内から車で30分ほどの山間にある宿泊交流センター「ぬくもりの里」で行われている「うずめ飯作り体験」です。“うずめ飯”とは、白米の下に刻んだ具材が隠された、石見地方に伝わるユニークな郷土料理のこと。

約90分の体験を通じて、地域で育まれている豊かな食文化に触れられるだけでなく、地元の人々と心がホッとするような交流ができるのも魅力のひとつです。申込時に希望すれば、料理に使う四季折々の旬野菜を施設近くの畑で収穫する体験もできます。

親子の会話がはずむクッキングタイム

地域や家庭によって少しずつレシピが違う、うずめ飯。体験では、地元の人に教えてもらいながら、濃いめのお醤油で煮付けた野菜やうすあげ、こんにゃくなどの具材に、ホカホカの白米を乗せて、ワサビや海苔を添えるうずめ飯を作ります。

野菜を切る、具材や白米を器によそう、海苔やワサビを盛り付けるなど、子どもの年齢に合わせたお手伝いポイントがいくつもあるので、親子で一緒にクッキングタイムを楽しんでくださいね。

“どんなお野菜が入っているかな?”

“いい匂いがしてきたね!”

楽しい時間に、自然と会話もはずみます。みんなで協力して完成させるうずめ飯は、達成感も相まって絶品!普段とは違う旅先での食体験は、子どもの心を成長させてくれる絶好の機会です。きっとパパとママにとっても思い出に残る旅になりますよ。

郷土料理うずめ飯作り体験

  住所
島根県益田市美都町宇津川口386-3 益田市 宿泊交流センター「ぬくもりの里 二川」
  TEL
070-4172-5366(9:00~17:00)
  料金
1人 1,650円(収穫あり)
1,100円(収穫体験なし)
  所要時間
約90分
  HP
しまね観光ナビ

近隣スポット

  • 飲食店
  • 益田市
民宿レストランとみ

温かいおもてなしと、新鮮な旬の幸をたっぷりと味わえる料理が評判…

  • 観光スポット
  • 益田市
ランズボローメイズ匹見

「ランズボローメイズ匹見」は、島根県南西部・益田市匹見の山に囲…

  • 飲食店
  • 益田市
キッチンそらら

萩・石見空港内にある唯一のレストラン「キッチンそらら」。空港な…

関連の記事

農家が教えるそば打ち体験
とうふづくり体験