
自然や生き物と触れ合い親子で楽しむ
三瓶自然館サヒメル
- 大田市
2023.03.26掲載
自然と生命の豊かさを五感で楽しむ場所「三瓶自然館サヒメル」
動物・昆虫・化石・天体・地形・環境など、三瓶山をはじめとする島根県の自然に関する幅広い知識を、楽しみながら学べる施設です。
さわれる展示、クイズコーナー、プラネタリウム、天文台といった、見るだけでなく、体感できる多彩なプログラムが用意されているのも特徴。いろいろな視点から、自分の力で考える面白さを体験することで、子どもの好奇心や探究心を育みます。
2020年6月のリニューアルでは、子どもたちの五感を刺激するキッズスペース「ふしぎの森であそぼう!」が登場。森をモチーフにした部屋では実物を見たり、さわったりして自然を学ぶことができます。
なぜ?が生まれる、ワクワクがいっぱい
施設周辺には、三瓶山の豊かな自然が広がっているので、展示を見たあとにフィールドワークへ出掛けてみるのもオススメです。自然の中で見つけた“なんだろう?”にも、専門知識をもった学芸スタッフさんが答えてくれますよ!
親子で参加できる、ワークショップや季節ごとのイベントも、土日祝をメインに開催されています。定期イベントの「サヒメルきっずサンデー」をはじめ、「さんべの森たんけんたい」や、葉っぱや木の実を使った工作教室など、小さな子ども向けのワークショップも充実。
毎週土曜の夜には、本格的な天体望遠鏡で観察する「天体観察会」もあり、一日を通して自然に親しむ体験ができます。
島根県立三瓶自然館サヒメル
- ● 住所
- 島根県大田市三瓶町多根1121-8
- ● TEL
- 0854-86-0500
- ● 営業時間
- 9:30~17:00(最終入館 16:30)
- ● 入館料
- 大人 時期により異なる
小学生以上 200円/未就学児無料
- ● 休館日
- 火曜日
※祝日の場合は翌平日休み
※年末年始およびメンテナンス期間は休館となります
- ● HP
- 公式サイトはこちら