しまね美肌旅モデルコース

女子旅編

#癒し空間で優雅な美肌女子旅

大田市・江津市・浜田市
大田市・江津市・浜田市について
かつては石見国(いわみのくに)と称された島根県西部。今もなお、古き良き日本の風景を多く残す地域であることから“なつかしの国”とも呼ばれています。海・山・川など多彩な美しい自然を一度の旅で楽しめるのも特徴。五感を自然に委ねれば、心が潤っていくでしょう。歴史ロマン漂う街並みなど、古いものを大切に受け継ぐこの地域の文化は、都会暮らしの方の目に新鮮に映ります。旅を通じて新たな発見や気づきに出会えるはずです。
女子旅編
モデルコースin 大田市・江津市・浜田市
Start!
day1
spot01
10:00~

仁摩サンドミュージアム

世界最大の砂時計で
時の流れを体感

1トンの砂を1年かけて落とす世界最大の砂時計「砂暦」。その洗練された造りと迫力で、まさに“時の流れ”を体感できるのが「仁摩サンドミュージアム」です。世界の砂の標本や、砂を使ったアート作品が展示されているほか、オリジナルの砂絵カード作りやサンドアート体験、枯山水体験にも挑戦できます。砂時計やアクセサリーなどを販売するお土産コーナーも。砂時計を通じて普段の生活とは少し違った時の流れを感じてみては。

Information
  • 住所 島根県大田市仁摩町天河内975
  • お問合せ TEL:0854-88-3776

車で約4分
spot02
11:30~

琴ヶ浜

扉の先に絶景広がる
琴ヶ浜のドア

砂を踏んで歩くとキュッキュッとまるでお琴を弾くように音が鳴る「鳴砂」で有名な「琴ヶ浜」。「日本の渚・百選」にも選ばれた絶景ビーチにポツンと現れたのが、青い海と空、白浜に映える真っ白なドア。新フォトスポットとして注目されています。ドアの向こうは美しい海景色。みなさんはドアと一緒にどんな写真を撮りますか? すぐ近くには、春から秋限定でオープンするカフェ「チーナカ豆」も。潮風を感じながらスローな時間を過ごすことができます。

Information
  • 住所 島根県大田市仁摩町馬路

車で約20分
spot03
13:00~

風のえんがわ

縁側が心地よい古民家カフェで
ゆったりランチ

美しい海の眺めと爽やかな潮風を満喫した後は、木々の香りに包まれに行きましょう。築80年以上の古民家をリノベーションしたカフェ「風のえんがわ」は、その名の通り、庭に面した大きな縁側が特徴。色とりどりの地元産の野菜をふんだんに使った前菜や、石見産の魚や肉を使ったパスタやプレートランチを楽しむことができます。庭にはテラス席や自然の木々を使ったツリーハウスも。やさしい木漏れ日と風を感じながら、心地良い時間を過ごしましょう。

Information
  • 住所 島根県江津市後地町2398
  • お問合せ TEL:0855-57-0522

車で約5分
spot04
15:00~

江津東ウィンドファーム風力発電所

海岸沿いに風車が並ぶ
絶景スポット

遠景の山と空、そして海。三つの大自然に恵まれた開放的なロケーションに並ぶ風車群が「江津東ウィンドファーム風力発電所」です。ブレード先端の最高速度は新幹線にも匹敵する時速300キロ!間近で見ると迫力満点です。キラキラと海が輝く日中だけでなく、夕焼けや満天の星と共に眺める景色もおすすめです。

Information
  • 住所 島根県江津市浅利町
  • お問合せ TEL:0855-25-0151

車で約30分
spot05
16:30~

温泉リゾート 風の国

森に泊まる非日常の体験

宿泊は、小高い丘の上に建つ「温泉リゾート 風の国」へ。木に吊るされた球体テントや森に潜むツリーハウスなどSNS映えするグランピング施設です。窓からは森の景色が楽しめ、まるで秘密基地にいるような気分。おしゃれなガーデンキッチンで石見と江津の幸をふんだんに取り入れたBBQでお腹を満たし、さらに「風の国温泉」でお肌がツルツルすると評判の“美肌の湯”が楽しめます。夜になると絶景の星空と共に随所がライトアップされ、一層幻想的な雰囲気に。ここでしか味わえない自然の中で過ごす特別な癒しの時間を堪能してみて。

Information
  • 住所 島根県江津市桜江町長谷2696番地
  • お問合せ TEL:0855-92-0001
day2
spot01
7:30~

温泉リゾート 風の国

清々しい朝の森を堪能できる
ピクニックブレックファースト

「温泉リゾート 風の国」の朝は、バスケットを手に好きな場所でピクニック風のブレックファーストを楽しむことができます。島根の食材を使ったキッシュや、江津の人気ベーカリー「袖麦」のパン、地元で愛されているヨーグルト「石見の朝」に相性ピッタリの風の国の花の蜜も入ったハチミツなど、島根を感じられるメニューが満載です。天気の良い日は天然芝の広がるグリーンガーデンがおすすめ。美味しい空気を吸いながら、自然の中で食べる朝食は格別です。

Information
  • 住所 島根県江津市桜江町長谷2696番地
  • お問合せ TEL:0855-92-0001

車で約20分
spot02
10:00~

島根県立しまね海洋館アクアス

幸せ招くシロイルカの
パフォーマンスは必見!

別名「海のカナリア」と呼ばれるシロイルカが、キュートな水中パフォーマンスを見せてくれる中四国最大級の水族館「アクアス」。一番の目玉ともいえる、イルカから吹き出す空気の輪っか「幸せのバブルリング®」は、イルカたちの遊びをきっかけに生まれた驚きの演出。このリングを見ると幸せになれるというジンクスもあるとか。ほかにも身近な海の生き物から世界の海獣まで400種類1万点を超える展示があり、見どころ満載です。

Information
  • 住所 島根県浜田市久代町1117番地2
  • お問合せ TEL:0855-28-3900

車で約20分
spot03
12:00~

はまだお魚市場

浜田の海のとれたて食材を
堪能できるおさかな天国

港町のご当地グルメを気軽に味わえるニュースポット「はまだお魚市場」。競り落とされたばかりの活きのいい鮮魚の販売から、こだわりの技術で作られた干物や加工品、新鮮な魚を贅沢に頂ける海鮮丼や定食まで、見て、食べて、買っての体験ができるのが特徴です。特におすすめなのが浜田の特産品「のどぐろ」。身は柔らかく脂の乗りが大変良いことはもちろん、健康な粘膜や肌細胞を作り、美肌をキープするのに欠かせないビタミンB1とビタミンB2が含まれています。目の前に広がる海を見ながら、地元自慢の味をいただきましょう。
※写真は2022年9月時点の価格です。時期により変動する場合がございます。

Information
  • 住所 島根県浜田市原井町3050-46
  • お問合せ TEL:0855-23-7111

車で約20分
spot04
14:30~

道の駅 ゆうひパーク三隅

インスタ映え間違いなしの
POPでアートな道の駅

日本海の絶景を望め、鉄道ファンの聖地としても知られる「道の駅 ゆうひパーク三隅」。広場からは海岸沿いのJR山陰本線を走る列車が見え、あたかも海の上を走っているかのように見えることから、撮影ポイントとして人気があります。同路線は運行本数が少ないため、列車を絡めて撮影する場合は、時刻表のチェックを忘れずに。その他にもカラフルでPOPなインスタ映え必至なスポットがたくさん。思い出に残る1枚を撮りましょう。

Information
  • 住所 島根県浜田市三隅町折居220-1
  • お問合せ TEL:0855-32-2880

車で約20分
spot05
16:00~

外ノ浦海岸

江戸時代から変わらぬ
風情ある港町

浜田市街地から北へおよそ2キロ。レトロな港町をぶらり歩いてみましょう。「外ノ浦海岸」は、北前船の寄港地として栄えた浜田藩最大の貿易港で、日本遺産にも認定されています。
湾内には航海の安全を祈った金乃比羅神社があり、標高85メートルの場所には北前船の船乗りたちが出航前に日和を見た方角石も残っています。まるでタイムスリップしたかのような雰囲気で、ゆったりとした時間の流れに心がほぐれていきます。

Information
  • 住所 島根県浜田市外ノ浦町

車で約15分
spot06
17:00~

石見畳ヶ浦

まるで天然の博物館
古代ロマンが息づく島根の名勝

旅の終わりにぜひ立ち寄ってみたいのが、国の天然記念物にも指定されている景勝地「石見畳ヶ浦」です。約1600万年前の無数の貝やクジラの化石、波の侵食によってできた不思議な形の岩石などを見ることができ、まさに天然の博物館。また、ハートの形をした化石「ハッピーシェル」を見つければ、幸せになれるという噂も。絶景の夕日を見ながら、地球の不思議と古代ロマンに思いを馳せてみませんか。

Information
  • 住所 島根県浜田市国分町
Goal!

美肌旅スポットはこちら

プロデュースした
トラベルインフルエンサー

Ayaneさん@ayane7628
オーストラリアに渡りフリーランスフォトグラファーとしてデビュー。 帰国後も継続してフォトグラファー兼トラベラーとして活動し、 国際フォトコンテストWPCで日本代表に選ばれた経歴などを持つ。