出雲の聖地で禊ぎ体験。いにしえの風習で心身清浄
神々を迎える神聖な道「神迎の道」から稲佐の浜へと向かい、そこで汲み上げるのは、身を清める力を持つ禊の海水(潮)。
この潮を携え、出雲の神社を巡って笹に含ませた潮を振りかけることで、心身を清めます。
最後に自宅に持ち帰った潮を玄関や神棚、仏壇、各部屋、家族に振りかけて清める。
そんな出雲國に古くから伝わる、禊の風習「潮汲み」を自分のペースで体験できます。
潮汲み体験をご希望の方は、古代出雲歴史博物館内 歴史ツアーデスク(開館時間 9:00~18:00/11月~2月は9:00~17:00)にて「潮汲みセット」をご購入ください。ご予約は不要です。
設定期間 | 2025年4月1日~2026年3月31日 |
---|---|
期間詳細 | 通年※休館日:第1・3火曜(変更になる場合がございます) |
開始時間 | 古代出雲歴史博物館内 歴史ツアーデスクの開館時間/9:00~18:00、11月~2月は9:00~17:00 |
料金 |
1名3,400円 |
予約 | 【予約不可】 |
お問合せ先 |
[名称] 株式会社一畑トラベルサービス [住所] 690-0852 島根県松江市千鳥町24 [TEL] 0120-333-556 [営業時間] 9:30~17:30/土日祝、年末年始休業 [URL(国内向け)] https://travel.ichibata.co.jp/izumoji/863/ |
備考 | 予約不要 |