お気に入りリスト
2012 島根の夏祭り&花火特集

2024年度の情報は随時更新中です。
検討中のイベントもあり、予告なくイベント中止・変更される場合がありますので、最新情報は必ず各主催者までお問い合わせください。(2024/7/31現在)

7月の開催イベント

半夏(はんげ)まつり
半夏まつり

古くは”半夏の牛市”として栄えたお祭りで、飯南に本格的な夏到来を告げる風物詩。銀山街道の面影を残す通りを歩行者天国にして、屋台が並び様々なイベントでにぎわいます。1,000発の花火も見応え十分。

日時 7/6(土)
花火 20:30~21:00(打上数未定)
場所 【飯南町】赤名連担地 [MAP]
問合せ 赤来夏まつり実行委員会
TEL 0854-76-2864
詳細 飯南町観光協会 公式サイト
ますだ夏まつり

「ますだ祇園まつり」は9月開催になったため、今年は新しく「ますだ夏まつり」を開催します。花火は上がりませんが、皆さんの夏の思い出になるはず。益田地区の夏祭り「ますだ夏まつり」を思いっきり楽しんで下さい!

日時 7/13(土)16:00~21:00
※少雨決行/荒天順延
場所 【益田市】益田東中学校 [MAP]
問合せ 益田商店会/ますだ夏まつり実行委員会(担当クワハラ)
TEL 080-5752-3866 (平日10:00〜17:00)
詳細 公式サイト
第38回にまごいせ祭
にまごいせ祭

大田市の夏を彩る三大祭として定着しつつある、ごいせ祭。”ごいせ”とはこの地方の言葉で「ようこそいらっしゃい」という意味です。地元の人たちが皆で作り上げる、温かくローカルなお祭りです。

日時 7/20(土)16:00~21:00
16:00~出店販売開始、随時ステージイベント
花火 20:30~(約2,000発)
※悪天候により中止の場合は、花火のみ21日(日)に打ち上げ
場所 【大田市】仁摩健康公園、仁摩サンドミュージアム周辺 [MAP]
問合せ ごいせ祭実行委員会
TEL 0854-88-2513
詳細 Facebook

広瀬祇園祭
広瀬祇園祭

「広瀬の祇園さん」として親しまれているお祭り。毎年7月21日、夜を徹して練り歩く御神輿や、伝統的な杉なり提灯・風切り提灯の幻想的な灯りが印象的なお祭りです。

日時 7/20(土)~21(日) ※夜店7/21のみ
花火 7/21(日)20:00~20:30
場所 【安来市】広瀬町広瀬本町地内 [MAP]
問合せ 安来市観光協会広瀬支部
TEL 0854-32-3357
詳細 安来市観光協会 公式サイト
玉造温泉夏まつり2024
玉造温泉夏まつり

開催期間中、温泉街を流れる玉湯川が様々な灯りでライトアップされ、河原の特設ステージでは、毎晩、歌や踊りの催しが繰り広げられます。こども向けの夜店もあり家族みんなで楽しめます。

日時 7/20(土)~8/31(土)タマステージ毎日20:15~
[第1部]20:15~日替わりステージ、[第2部]21:00~郷土芸能ショー
19:00~22:00 キッズ夜店
場所 【松江市】玉造温泉ゆ~ゆ前[川沿い特設ステージ] [MAP]
問合せ 松江観光協会玉造温泉支部
TEL 0852-62-3300
詳細 たまなび
平田まつり ひらた七夕仮装船行列
平田まつり

飲食、物販、遊戯ブース出店、ステージイベント、木綿街道でのイベント、花火など。夜は、商店街を七夕飾りを施した仮装船が街を練り歩き祭りを盛り上げます。

日時 7/20(土)15:00~21:30
花火 20:30~
場所 【出雲市】平田本町通り商店街[MAP]
平田スポーツ公園[MAP]
問合せ 平田まつり実行委員会事務局
TEL 0853-63-1413
詳細 Instagram
とんばらふる里夏祭り
とんばらふるさと夏祭り

頓原の夏の風物詩「ふる里夏祭り」。盆踊り、和太鼓の演奏、ライブやパフォーマンスで会場が盛り上がる中、打ち上げ花火が夜空を彩ります。夜店巡りを楽しみながら、夏の夜をお過ごしください。

日時 7/20(土)
花火 21:00~21:15(打上数未定)
場所 【飯南町】とんばらパーク(旧飯南町役場頓原庁舎跡地) [MAP]
問合せ とんばらふる里祭実行委員会
TEL 0854-72-0907
詳細 飯南町観光協会 公式サイト
きすき夏祭り
きすき夏祭り

明治の初期から続いている歴史あるお祭りです。歩行者天国となった商店街には夜店が立ち並び、多くの人で賑わいます。斐伊川河川敷には花火が打ち上げられ、夜空を彩ります。

日時 7/20(土)
花火 20:10~(約1,500発)
場所 【雲南市】木次商店街 [MAP]
[花火大会]斐伊川河川敷公園 [MAP]
問合せ 雲南市商工会
TEL 0854-45-2405
詳細 関連サイト
鹿子原(かねこばら)の虫送り
鹿子原の虫送り

その昔、全国各地で行われていた五穀豊穣を願う”虫送り”行事。農薬などの普及に伴って廃れてしまう中、鹿子原の”虫送り踊り”は貴重な無形文化財として、島根県から指定を受けています。

日時 7/20(土)13:00~
場所 【邑南町】矢上 鹿子原 [MAP]
問合せ 矢上公民館
TEL 0855-95-1044
詳細 スポット情報
津和野祇園祭 鷺舞神事
津和野祇園祭 鷺舞神事

約400年の歴史を持つ津和野弥栄神社の祇園祭神事。歌と鐘・太鼓にあわせて、鷺を模した衣装を身につけた踊り手たちが、優雅に舞いながら、古都の佇まいを残す津和野の町を華やかに練り歩きます。

日時 7/20(土)、7/27(土) 15:00~
場所 【津和野町】町内各所、弥栄神社 [MAP]
問合せ 津和野町観光協会
TEL 0856-72-1771
詳細 津和野町観光協会 公式サイト
みずほ夏まつり

邑南町の花火といえばこのお祭り。間近で見る迫力満点の花火に加え、出羽川に流される灯籠の灯りが幻想的な夜を演出します。神楽やライブのほかに、バザーも出店します。

日時 7/20(土)
花火 20:20~(約700発)
場所 【邑南町】出羽橋周辺 [MAP]
問合せ みずほ夏祭り実行委員会
TEL 0855-83-0912
詳細 スポット情報
加茂二十三夜祭
焼火神社二十三夜祭 赤川花火大会

江戸時代から続く伝統の夏祭りで、焼火神社の例祭にあわせて行われます。赤川の土手から見上げる花火は圧巻!2024年は雲南市合併20周年を記念して、雲南地域では初となる10号玉の打ち上げがあります。

日時 7/23(火)
花火 20:10~(約2,000発)
雲南地域では初となる10号玉の打ち上げ!
場所 【雲南市】加茂町加茂中 [MAP]
[花火大会]赤川河川敷 [MAP]
問合せ 加茂交流センター
TEL 0854-49-8380
詳細 Facebook関連サイト
大塚秋葉さん 花火大会
大塚秋葉祭り

大山を望む”ゲゲゲの女房のふるさと”大塚町の手作り感溢れる素朴なお祭りです。住民による作品展示や、大人も白熱の子供相撲で町中が盛り上がります。花火大会も目玉です。

日時 7/23(火)17:00~(テント村)、24(水)10:00~(子供相撲) 17:00~テント村
花火 7/23(火)20:30~21:00(約1,200発)
場所 【安来市】大塚町周辺 [MAP]
問合せ 大塚文化祭・秋葉さん実行委員会
TEL 0854-27-0328
詳細 安来市観光協会 公式サイト
松江天神さん夏祭り
白潟天満宮夏祭り

毎年恒例の松江の夏祭り。24日は松江大橋から白潟天満宮までの神輿渡御、25日は子どもみこしパレードや太鼓の競演、悪切神事が行われるお祭りです。歩行者天国にたくさんの夜店が立ち並びます。

日時 7/24(水)、7/25(木)
場所 【松江市】白潟天満宮ほか [MAP]
問合せ 白潟天満宮
TEL 0852-21-1203
詳細 松江天神さん夏祭り
母里夏祭り
母里夏祭り

母里祇園神社の例祭に合わせ、母里の住民たちで創り上げる素朴なお祭りです。小学生の鼓笛隊パレードや、中学生のブラスバンド演奏、こども神輿、伯太太鼓、民謡、歌謡ショーなどで盛り上がります。

日時 7/25(木)16:30~
花火 20:30~21:00(約1,000発)
場所 【安来市】伯太町母里地区 [MAP]
問合せ 母里夏祭り協賛会(母里交流センター)
TEL 0854-37-0225
詳細 安来市観光協会 公式サイト
三刀屋地区たのしい夏まつり

三刀屋天満宮例大祭にあわせて開催されるお祭りです。打ち上げ花火は三刀屋高校野球場駐車場でおこなわれるので、広範囲から観ることができます。

日時 7/25(木)
花火 20:30~(約300発)
場所 【雲南市】三刀屋町商店街 [MAP]
[花火大会]三刀屋高校 野球場 [MAP]
問合せ 三刀屋交流センター
TEL 0854-45-5531
詳細 facebook
宍道町祇園祭(れんげ祭)
宍道町湖上花火大会

宍道町・氷川神社の祇園祭、通称”れんげ祭”の目玉は盛大な花火。家々の軒先には家紋入り提灯が吊るされ、たくさんの屋台と共に風情ある趣き。最終日の伝統ある「神輿の古式練り」も必見です。

日時 7/26(金)~28(日)
花火 7/27(土)20:30~21:00 約2200発
場所 【松江市】宍道町昭和(宍道湖岸)[MAP]
問合せ 松江観光協会宍道町支部
TEL 0852-55-5802 ※平日8:30~17:15/土日祝不可
詳細 松江観光協会 公式サイト
斐川だんだんよさこい祭
斐川だんだんよさこい祭

県内のみならず県外からも、色とりどりの衣装を身にまとった踊り子たちが集い、鳴子を鳴らしながら熱い演舞を繰り広げます。

日時 7/27(土)13:00~19:00
場所 【出雲市】[パレード]荘原グリーンタウン会場、[メインステージ]出雲いりすの丘 [MAP]
問合せ 斐川よさこい祭実行委員会
TEL 090-4574-5003
詳細 Facebook

美郷夏まつり花火大会

江の川沿いの河川敷から山間に打ち上げられる花火は、独特の風情があります。ビアガーデンや各種夜店の出店や抽選会もあり。江の川をまたぐ「ナイアガラ」でのフィニッシュに拍手喝采。まつりの最後は石見神楽の上演があり盛り上がりは最高!

日時 7/27(土)18:00~21:30頃まで
※雨天の場合翌日に順延
花火 20:00~20:30予定(約3,000発)
場所 【美郷町】粕渕 浄土寺下 江の川河原 [MAP]
問合せ 美郷町商工会
TEL 0855-75-0805
詳細 美郷町観光協会 公式サイト
ええなあまつりかわもと 江の川花火大会
ええなあまつりかわもと 江の川花火大会

地元団体による屋台や露店が並ぶほか、中央大通りの特設ステージでは神楽、よさこい踊り、和太鼓の演奏などが披露されます。クライマックスに江の川に上がる花火も間近で見れて迫力満点です。

日時 7月27日(土)
花火 20:00~20:20
場所 【川本町】江の川河畔、中央通り[MAP]
問合せ ええなあまつりかわもと実行委員会
TEL 0855-72-0636
詳細 川本町 公式サイト

多伎キララまつり
多伎キララまつり

驚くほど透明度の高い白砂のビーチで泳いだら、屋台でお腹を満たしながらステージイベントも楽しめます!夜は海の上に広がる花火を堪能してください。

日時 7/28(日)15:50~21:00
花火 20:30~
場所 【出雲市】[祭り]道の駅キララ多伎、[花火]キララビーチ [MAP]
問合せ 多伎キララまつり実行委員会(多伎コミュニティセンター内)
TEL 0853-86-2853
詳細 道の駅 キララ多伎 公式サイト
 

8月の開催イベント

2024松江水郷祭湖上花火大会
松江水郷祭

山陰の代表的な夏祭りとして、毎年多くの人出で賑わいます。水の都・松江らしく湖上から打ち上げられる花火は、山陰随一の規模!4台船からの同時打ち上げなどが暗い湖面に映え、美しい光景を作り出します。屋台や各種イベントも盛りだくさんです。

日時 8/3(土)、8/4(日)
花火 3(土)20:00〜21:00(10,000発)
4(日)20:00~21:00(11,000発)
場所 【松江市】宍道湖畔 松江市末次町ほか [MAP]
問合せ 松江水郷祭推進会議
TEL 0852-32-0504
詳細 松江水郷祭公式サイト
第42回天領さん(大田会場・久手会場・大森会場)
大田市民まつり天領さん

大田会場では、天領踊りや天領太鼓のほか屋台村が開設。久手会場では、久手港を舞台にした大花火大会や漁船パレードを開催。大森会場は、銀すくい、射的などの縁日など盛り沢山。


日時 [大田会場]8/3(土)17:00~21:00 [久手会場]8/4(日)17:30~21:30 [大森会場]8/25(日)10:00~15:00
花火 4日(日) 久手20:30~21:20(5,000発)
詳細 詳細はこちら
大田市公式HP観光協会サイト
石州浜っ子夏まつり
石州浜っ子夏まつり

漁港の町・浜田の夏の風物詩。会場は石見神楽やステージイベント、夜店などでにぎわいます。夜の漁港を舞台にロケーションを生かしたダイナミックな花火をお楽しみいただけます。

日時 8/3(土)19:30~22:00
花火 20:30~21:00 ※少雨決行
場所 【浜田市】浜田漁港周辺 [MAP]
問合せ 浜っ子夏まつり実行委員会事務局
TEL 0855-24-1085
詳細 浜田市観光協会 公式サイト
大東七夕まつり
大東七夕祭り

440年以上も昔から続く伝統のお祭りです。笹竹に吊るした提灯を手にした子ども行列が、大提灯や山車とともに町を練り歩き、町内を流れる赤川の堤防から打ち上がる花火でフィナーレを迎えます。

日時 8/6(火)
花火 20:30頃~
場所 【雲南市】大東地区商店街 [MAP]
[花火大会]赤川沿い[MAP]
問合せ 大東交流センター
TEL 0854-43-2130
詳細 関連サイトFacebook
【中止】益田水郷祭
第50回 温泉津温泉夏祭り
温泉津温泉夏祭り

日本海をバックにした花火は、至近距離で見ることで迫力倍増です。地域の旨いもんを集めたグルメ横町や神楽大会なども開催されます。※イベント詳細は未定。【入場料】1人1,000円/【販売】前売券 銀の道商工会/当日券 入場ゲート

日時 8/10(土)17:00~21:00
花火 19:50~20:20(2,000発予定)
場所 【大田市】温泉津港周辺 [MAP]
問合せ 温泉津温泉夏祭り実行委員会(銀の道商工会内)
TEL 0855-65-1110
詳細 温泉津温泉夏祭り 公式サイトFacebook
隠岐の島町夏まつり

隠岐の島町政20周年を記念し、過去最大規模の花火を打ち上げます。夏の夜に打ち上げられる、迫力ある花火をお楽しみください。

日時 8/11(日)17:00~ ※雨天・荒天の場合翌日に順延
花火 20:00~
場所 【隠岐の島町】西郷港周辺 [MAP]
問合せ LIGHT UP OKI実行委員会
詳細 隠岐の島町 公式サイト

出雲神話まつり 出雲盆踊り・花火大会
出雲神話まつり

出雲盆踊と花火大会を楽しむお祭りです。出雲神話ヤマタノオロチ退治の舞台・斐伊川を、多彩な花火が照らし出します。たくさんの出店もあり賑わいます。

日時 [出雲盆踊り]8/10(土)[花火大会]8/17(土)
花火 8/17(土)20:00~20:40
場所 【出雲市】[盆踊り]くにびき中央通りほか、[花火大会]大津神立河川敷公園 [MAP]
問合せ 出雲神話まつり振興会事務局
TEL 0853-21-8420
詳細 Instagram
やまんばまつり
やまんばまつり

矢上地区の5つの自治会が、それぞれ趣向を凝らして繰り出す山車が見どころのこのお祭り。個性的な”やまんば踊り”も皆で楽しみます。出店やバザーなどもあって毎年賑わっています。

日時 8/11(日)18:30~22:00
場所 【邑南町】矢上小学校 校庭 [MAP]
問合せ やまんばまつり実行委員会
TEL 0855-95-1044
詳細 Instagram関連サイト
匹見こいこい夏祭り
匹見こいこい夏祭り

お盆の帰省客と地元の人たちの出会い、ふれあい、語らいの場としてはじまったイベント。最近では観光客も多く、神楽や夜店がにぎやかな山村の夜祭です。なかでも、花火大会は山に響く花火の音は迫力満点!この時期は旅館などはかなり混みあいます。

日時 8/14(水)18:00~21:00
花火 20:35~21:00(約700発)
場所 【匹見町】匹見タウンホール裏駐車場 [MAP]
問合せ 匹見こいこい夏祭り実行委員会
TEL 0856-56-0305
詳細 匹見町観光協会 公式サイト
吉賀町ふるさと夏祭り
吉賀町ふるさと夏祭り

“日本で一番近くで見られる花火”を自負する花火大会は、その迫力に圧倒されます。神楽など様々な催しや屋台で賑わう、吉賀の人情溢れる夏のお祭りです。

日時 8/14(水)
花火 20:00~(約3,000発 ※予定)
場所 【吉賀町】柿木高津川河川敷 [MAP]
問合せ 吉賀町ふるさと夏祭り実行委員会
TEL 柿木公民館:0856-79-2553(月~金)
吉賀町観光協会:080-2922-1506(土日)
詳細 Facebook
やすぎ月の輪まつり
やすぎ月の輪まつり

花火大会、月の輪神事、安来節踊りなどのイベントを予定。花火大会で一番の見所は、間近で見ることのできる迫力満点の打ち上げ花火です。

日時 8/11(日)、8/14(水)~8/17(土)
花火 8/11(日)20:00~20:30(約4,000発)
場所 【安来市】[月の輪神事]安来市市街地 [MAP]、[花火大会]安来港周辺 [MAP]
問合せ やすぎ月の輪まつり実行委員会
TEL 080-2891-8428
詳細 安来市観光協会 公式サイト
因原ふるさと祭り

道の駅かわもと特設ステージにて神楽上演や地元芸能が披露されます。その他にも屋台出店や盆踊りも開催されます。

日時 8/14(水)
場所 【川本町】道の駅かわもと 江の川湖畔(因原)[MAP]
問合せ 因原ふるさと祭り実行委員会
TEL 0855-72-1111
詳細 川本町観光協会 公式サイト
知夫里島花火大会
知夫里島花火大会

隠岐の中で最も小さな島、知夫里島。満点の星空と海の漁火に挟まれて咲く花火は、どこよりも鮮やかに見えると評判です。日本一花火との距離が近い花火大会を、村人たちとともにお楽しみください。

日時 8/14(水)
花火 20:00~
場所 【知夫村】[MAP]
問合せ 知夫村役場
TEL 08514-8-2211
詳細 知夫里島観光協会 公式サイト

弥栄ふるさとまつり
弥栄ふるさとまつり

伝統芸能の田ばやしや石見神楽などステージイベントのほか、地元集落等の出店も多数。フィナーレは近距離で見ることができる打ち上げ花火です。

日時 8月15日(木)16:00~20:00
花火 19:50~20:00
場所 【浜田市】弥栄支所前イベント広場 [MAP]
問合せ 弥栄ふるさとまつり実行委員会
TEL 0855-48-2112
詳細 関連サイト
津和野町 にちはら鮎まつり花火大会
津和野町夏祭り 鮎まつり花火大会

打ち上げられた無数の花火は、日本一の清流・高津川の川面に映り込み、ファンタスティックな光景を創りだします。毎年、さまざまな屋台やステージイベントで賑わう、津和野随一の夏祭りです。

日時 8/15(木)18:00〜※予定
花火 20:00~20:40(約940発)
場所 【津和野町】高津川漁協日原支所周辺[MAP]
問合せ にちはら鮎まつり花火大会
TEL 0856-72-3131
詳細 津和野町観光協会 公式サイト
津和野盆踊り大会

県の無形文化財に指定されている津和野踊りは念仏踊りの一種。2017年で400年目をむかえました。

日時 8/15(木)18:00~22:00(時間の変更がある場合がございます。)
津和野踊り:20:00~21:30
場所 【津和野町】殿町通り周辺 [MAP]
問合せ 津和野町観光協会
TEL 0856-72-1771
詳細 津和野町観光協会 公式サイト
津和野 灯篭流し
津和野 灯篭流し

小京都・津和野の夏の終わりを告げる伝統行事です。町を流れる清流を、先祖たちの霊を乗せた色とりどりの淡い灯篭の光が、ゆっくりと無数に流れていくさまは、まさに幽玄の世界です。

日時 8/17(土)19:00頃~※予定
場所 【津和野町】津和野大橋河川敷 [MAP]
問合せ 津和野町観光協会
TEL 0856-72-1771
詳細 津和野町観光協会 公式サイト
荘原夏まつり 花火の夕べ

伝統ある精霊流しにあわせて地域の住民パワーを結集!目の前で舞い上がる豪快な花火は必見。人情溢れるホットな祭はどんな人もウェルカムです!

日時 8/15(木)17:00~21:30
花火 20:30~20:45
場所 【出雲市】斐川第一体育館 多目的広場[MAP]
問合せ 荘原コミュニティセンター
TEL 0853-72-4600
詳細 荘原コミュニティセンター
とうろう流し
とうろう流し

この行事が始まったのが昭和20年代前半と言われている水の都・松江のとうろう流し。いくつもの橋をくぐりながら大橋川を流れていく無数のとうろうの揺らめきは、幻想的なふるさとの風景です。

日時 8/16(金)
場所 【松江市】松江大橋周辺 [MAP]
問合せ 松江仏教会(龍雲寺)
TEL 0852-21-9789
第41回 光と水の祭典 江の川祭

江津駅前を中心に繰り広げられる夏祭。今年は桜江町との合併20周年及び市制70周年の記念大会となります。また江の川河口付近では幻想的な灯ろう流しが行われ、海岸通りには多くの露店が立ち並びます。

日時 8/16(金)15:00~
花火 20:00~20:30
場所 【江津市】江の川河口周辺、パレットごうつ [MAP]
問合せ 江の川祭実行委員会(江津商工会議所内)
TEL 0855-52-2268
詳細 江の川祭 公式サイト
三成愛宕祭
三成愛宕祭

古くから火難除けの神として信仰される愛宕神社の夏祭りです。毎年、神楽などの催しと、通りに溢れる夜店で賑わいます。故事にちなんで再現される幻の一夜城は一見の価値ありです。

日時 8/24(土)、25(日)
花火 24(土)20:30~
場所 【奥出雲町】三成 [MAP]
問合せ 奥出雲町観光協会
TEL 0854-54-2260
詳細 関連サイト
穂掛祭
穂掛祭

初穂で田の神を祀る古い祭で、神霊をのせた舟行列が、中海の神石「一つ石」へ穂掛榊と新米でつくった御神酒を供えます。帰りは神社まで陸路約1㎞を名物の鈴成提灯をつけ練り歩きます。

日時 8/28(水)
花火 21:00~
場所 【松江市】揖夜神社 [MAP]
問合せ 揖夜神社
TEL 0852-52-2043
詳細 松江観光協会 公式サイト
井尻夏祭り
井尻八朔祭

かわいらしい子ども御輿で祭りが盛大にスタート。クライマックスには武内神社の神幸行列がメインストリートを練り歩き、山肌一面に用意された千本余りの万灯篭に一斉に灯りが灯されます。

日時 8/24(土)
花火 20:30~20:45(約1,300発見込)
場所 【安来市】伯太町井尻 井尻連担地 [MAP]
問合せ 井尻交流センター
TEL 0854-37-0836
武内神社大祭
武内神社大祭

8月31日最後の夏祭り。露店の明りは不夜城のごとく夜遅くまで沢山の参拝者で賑わいます。翌9月1日の午前4時から、古例渡御式という神秘的な行列が御旅所まで続きます。

日時 8/31(土)
場所 【松江市】武内神社 [MAP]
問合せ 武内神社
TEL 0852-37-0435
詳細 松江観光協会 公式サイト
第8回 神門縁日
神門縁日

出雲大社門前の神門通りで唯一毎年開催される夏祭り。地元学生による吹奏楽演奏、ダンスパフォーマンス、ゆるキャラショーや太鼓演奏などステージイベントも盛り沢山!

日時 8/31(土)
16:00~21:00
場所 【出雲市】神門通り [MAP]
問合せ 神門通りおもてなし協同組合
TEL 0853-31-9660(平日9:00~12:00)
詳細 神門通りおもてなし協同組合 公式サイト
海士町大感謝祭2024~老いも若きもキンニャモニャ~
キンニャモニャ祭り

“キンニャモニャ”はしゃもじを両手に持って踊る、海士町の民謡です。夕方には、港前に大きな輪を作り、参加者と町民でパレードを実施します。お昼はステージや飲食、夜は間近でみる水中花火などをお楽しみください。

日時 8月31日(土)[パレード]19:00頃~
花火 20:00~
場所 【海士町】菱浦港周辺 [MAP]
問合せ 海士町交流促進課
TEL 08514-2-0017
詳細 海士町公式note

津和野町秋まつり 鯉・恋・来いまつり
津和野町夏まつり 鯉・恋・来いまつり

2024年も津和野町秋まつりとして[10月に開催]にします。
※内容については現在未定です。

日時 10/19(土)※予定
場所 【津和野町】町内各所
問合せ 鯉・恋・来いまつり実行委員会
TEL 0856-72-1771
詳細 津和野町観光協会
 

PR