
円成寺
松江城初代城主 堀尾家のお寺・華道小原流開祖のお寺
平成3年(1991)4月にオープンした古代体験スポット。公園内には移築復元された古墳があり、特に全長45.5mの前方後方墳(古曽志大谷1号墳)は、斜面に石が張り付けられ、周囲には円筒の埴輪が並び、築造当時のままの姿が復元されている。
地球46億年をわたる橋で、地球誕生から人類出現までの地球史をみることができ、橋を渡ればちょっとした遊歩道も設けられ本物の古墳群が存石している。
住所 | 〒690-0151 松江市古曽志町562-1 |
---|---|
お問合せ先 | 古墳の丘古曽志公園 指定管理者 株式会社MIしまね TEL:0852-36-6483(転送) |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | なし |
利用料金 | 入園無料(ただし、野外ステージ利用は有料) |
交通アクセス | 一畑電車朝日ケ丘駅下車徒歩13分 |
駐車場 | 無料(30台程度) |
ユニバーサル情報 | ![]() ![]() ![]() |
関連サイト | MIしまね公式サイト |