「松江水燈路」は、松江城周辺をライトアップする光のイベント。
国宝松江城内をはじめ、風情ある街並みが残る塩見縄手や武家屋敷など、城下町一帯を数えきれないほどの行燈や光のアートで彩られます。
目玉は一年でこの時だけの「堀川遊覧船夜間運航」。船上から眺める街並みには数多くの水燈路行燈がゆらめき、「光舟」によって色鮮やかに照らされた鎮守の森も、この時しか見ることはできません。
城下町松江ならではの光と影が織りなす幻想的な風景をお楽しみください。
・松江城(メイン会場は二の丸上の段の手作り行燈展)及び周辺ライトアップ
・堀川遊覧船の夜間運行
・松江城夜間登閣
・手作り行燈コンテスト、行燈づくりワークショップの開催 など
≫「松江水燈路2022」・「松江祭 鼕行列 」に伴う、交通規制・無料シャトルバス等について
開催期間 | 2022年9月23日~2022年10月16日 |
---|---|
時間・休業日 | 【開催時間】 18:00~21:00 【メイン開催日について】 2022 年 9 月 23 日 (金祝) ~ 10 月 16 日 (日) の期間中の土曜・日曜・祝日(全10日間) <9月> 23(金祝)、24(土)、25(日) <10月> 1(土)、2(日)、8(土)、9(日)、10(月祝)、10/1(土)、10/16(日) |
会場 |
松江城及び松江城周辺、堀川遊覧船 松江市殿町1−5 |
お問合せ先 |
(一社)松江観光協会 TEL:0852-27-5843 |
ウェブサイト | https://www.suitouro.jp/ |
その他 | 関連資料を見る |