今年も飯南町に灯りをともすイベント「みんなで灯そうスノーキャンドル」を行います。
各スポット参加費無料!防寒対策・雪遊びのできる格好をしてお出かけください。
スノーキャンドルづくりはバケツやシャベル、スコップなどがあると便利です。
ぜひ、お気軽にお越しください♪
スノーキャンドルイベント
■スノーキャンドルフェスタ(来島地区)
開催日:1月14日(土)14:00 ~19:00
場所:来島消防防災センター駐車場
スノーキャンドルづくりや温かい物のふるまい
詳しくはこちら≫https://www.iinan.org/event/2280/
■自然を楽しむ ~雪を楽しむ~(赤名地区)
開催日:1月22日(日)
場所:赤名農村環境改善センター
親子で楽しめる雪ん子まつり復活!
■みんなで灯そうスノーキャンドル(頓原地区)
開催日:1月28日(土)
場所:道の駅頓原
スノーキャンドルづくりや親子雪遊び、雪のプレーパーク、豚汁のふるまい
イルミネーション点灯期間
・志々公民館横 12月末まで
・旧小田小学校 1月中旬まで
・道の駅頓原 1月末まで
「スノーキャンドル2022」について詳しくはこちら≫https://www.iinan.org/event/2250/
開催期間 | 2022年12月19日~2023年1月30日 |
---|---|
会場 |
飯南町各所 |
お問合せ先 |
[主催] スノーキャンドル実行委員会 事務局 TEL:080-2143-5226 [各イベントお問合せ先] 1月14日(土)来島公民館 TEL:0854-76-2393 1月22日(日)社会福祉協議会 TEL:0854-76-2170 1月28日(土)道の駅頓原 TEL:0854-72-1111 |
料金 | 無料 |
ウェブサイト | https://www.iinan.org/event/2250/ |
備考 | イベントは天候や場合によって内容が変更・中止になる可能性があります。 参加される方は新型コロナウイルス感染防止のため、手指消毒やマスクの着用をお願いします。 また、体調がすぐれない方は参加を控えるようお願いします。 |
その他 | 関連資料を見る |