2020年11月13日 公開
キラキラの光が街や景色を華やかに彩る冬の風物詩・イルミネーション。今年も街が光り輝く季節がやってきました。家族や恋人、友人と島根の冬の夜を彩るイルミネーションを見に行きませんか?
地上から20mの「天空の駅」として知られる旧JR三江線「宇都井駅」と、そこから眼下に広がる谷あいの集落が田舎の魅力たっぷりにイルミネーションで彩られます。
【期間】2020年11月28日(土)
【時間】19時~20時ごろ
【料金】オンライン視聴無料
【詳細】≫ 公式ホームページ
清流日本一に選ばれた高津川すぐそばにある道の駅があたたかい光に包まれます。期間中は、本館南側の芝生に、高津川をイメージしたイルミネーションのほか、ツリーやハート型のイルミネーションといった目を引くかわいい演出もあります。初日はステージイベントを開催します。
【会場】道の駅シルクウェイにちはら
【住所】鹿足郡津和野町池村1997-4 [MAP]
【期間】2020年12月6日(水)~終了未定
【時間】18:00~22:00
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0856-74-2045
【詳細】≫ 公式ホームページ
美術館と芸術劇場で構成される複合文化施設「グラントワ」の冬の風物詩です。約10,000球のカラフルなイルミネーションが水盤やその周りを囲む回廊のガラス窓に反射して、ステンドグラスのように輝く。水面に映るクリスマスツリーも幻想的です。水の流れる音を聞きながら、静かな空間と時間を楽しめます。
【会場】島根県芸術文化センター「グラントワ」中庭広場ほか
【住所】益田市有明町5-15 [MAP]
【期間】2020年12月3日(木)~2021年1月10日(日)※休館日を除く
【時間】日没~21:00(点灯)
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0856-31-1860
【詳細】≫ 公式ホームページ
万灯山公園の高さ10mのヒマラヤ杉をはじめ、JR浜田駅から公園までの街路樹に10,000球のLEDが点灯し、色とりどりのイルミネーションを楽しむことができます。初日に行われる点灯式ではコーラスの披露やぜんざいの振る舞いが行われ、美しくライトアップされた夜の浜田市を楽しむことができます。
【会場】万灯山公園
【住所】浜田市琵琶町 [MAP]
【期間】2020年11月23日(月・祝)~2021年1月13日(水)
【時間】17:00~22:00 ※12/31(木)17:00 ~ 1/1(金)2:00
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0855-25-9601(浜田市建設企画課)
【詳細】≫ 浜田市役所
地元の魅力発信を目的に、地域住民が主体となって『道の駅掛合の里』隣の緑地公園で開催しています。子どもやお年寄りの方たちが創作した作品も含む多彩なイルミネーションで、園内がカラフルな光の世界に包まれます。ブラックライトを活用した来場者参加型イルミにも注目です。
【会場】掛合の里緑地公園
【住所】雲南市掛合町掛合1800-2 [MAP]
【期間】2020年11月7日(土)~12月27日(日)
【時間】17:30~22:00
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0854-62-0189(掛合交流センター)
【詳細】≫ 公式Facebook
中央商店街噴水広場や中央通りなどのJR出雲市駅周辺が約70,000球のLEDで彩られます。初日の16時40分からは点灯式が行われ、子どもたちによる合唱のほか、中心商店街で生まれた5人の戦隊ヒーロー・神話舞隊カミアリージャーが登場!とん汁の振る舞いといった体が温まるうれしい催しも。
【会場】出雲市(駅通り~噴水公園~中央通り、中町~本町)
【住所】出雲市 [MAP]
【期間】2020年11月28日(土)~2021年1月24日(日)
【時間】17:00~23:00(点灯)
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0853-31-6282(出雲中央通商店街振興組合)
【詳細】≫ 公式ホームページ
約1300本のキャンドル、約2万5千球のイルミネーションの灯と、シクラメンやポインセチアなど冬の花々が織なす、美しくあたたかい幻想的なクリスマスキャンドルナイトです。フラワーアクアリウム作り、クリスマスコンサートなどが開催されます。
【会場】しまね花の郷
【住所】出雲市西新町二丁目1101-1 [MAP]
【期間】開催なし
【時間】開催なし
【料金】[入園料]大人:200円 / 小・中・高校生:100円 / 小学生未満:無料
【問合】TEL:0853-20-1187
【詳細】≫ 公式ホームページ
安来という街に輝きと未来への期待を込めて、安来商工会議所青年部が毎年行っているイルミネーションイベントです。安来市役所周辺を、約6万4千球ものLEDライトが輝き、幻想的な空間を演出します。笑顔になれるこの季節だけの景色をお楽しみください。
【会場】安来市役所 安来庁舎周辺
【住所】安来市安来町878-2 [MAP]
【期間】2020年12月6日(日)~2021年1月17日(日)
【時間】17:00~22:00
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0854-22-2380(安来商工会議所青年部)
【詳細】≫ 公式ホームページ
「ジャポニスム・イルミ」をテーマに、130万球のイルミネーションでカラフルかつ美しい日本庭園を演出します。中四国最大規模の水中イルミやプロジェクションマッピング、音と光が競演する空間など見どころ満載で、光の中をくぐったり、庭園を見下ろしたりのぞいたり、体験しながら和の世界を楽しめます。
【会場】日本庭園 由志園
【住所】松江市八束町波入1260-2 [MAP]
【期間】2020年11月14日(土)~2021年1月11日(月)※期間中除外日あり。
詳しいイルミネーションスケジュールについては、詳細リンクから事前にご確認の上お出かけ下さい。
【時間】日没~20:30
【料金】[夜間特別開園 入園料]大人:1000円、[通常入園料]大人:800~1200円(いずれも小中高生は半額)※企画展・花の開花状況等により変動
【問合】TEL:0852-76-2255
【詳細】≫ 公式ホームページ
国内最大級の屋内ガーデンで開催される、花と光と鳥たちが贈るイルミネーションイベントです。冬に満開の花とイルミネーションを同時に楽しめ、特別な時間を過ごすことができます。天候を気にせず楽しめるナイトフクロウショーやステージイベントなども行われます。
【会場】松江フォーゲルパーク
【住所】松江市大垣町52番地 [MAP]
【期間】2020年12月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)・28日(月)・29日(火)・30日(水)
【時間】16:30~20:00
【料金】[ナイトフェスティバル入園料]大人750(680)円、小・中学生380(340)円、幼児無料 ※( )内は前売り
【問合】TEL:0852-88-9800
【詳細】≫ 公式ホームページ
1階ロビーに設置された大きなクリスマスツリーとガラス窓に飾られた電飾が、美術館内を美しくアートな空間に彩ります。期間中17:00からは館内の照明を一部消灯し、イルミネーションの輝きが一層クリスマスムードを演出します。
【会場】島根県立美術館
【住所】松江市袖師町1-5 [MAP]
【期間】2020年11月25日(水)~12月26日(土)
【時間】17:00~18:30(閉館まで)
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0852-55-4700
【詳細】≫ 公式ホームページ
松江駅の隣にある「松江テルサ」では、38,000球ものLEDで外壁が彩られます。目玉の巨大ツリーのイルミネーションは全高16mあるため離れたところからでも鑑賞でき、その姿は松江の冬のお楽しみのひとつとなっています。たくさんのプレゼントを積んだソリをひくトナカイとサンタが、巨大ツリーとともに夜を華やかに演出します。
【会場】松江テルサ
【住所】松江市朝日町478-18(JR松江駅前) [MAP]
【期間】2020年11月25日(水)~12月25日(金)
【時間】17:00~24:00
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0852-31-5550
【詳細】≫ 公式ホームページ
“みんなで創るプラバの社”をテーマに、高校生を中心に手作りしたイルミネーションがプラバホールを彩ります。期間中はオルガンコンサートや地元の子どもたちが華やかにステージを演出。多くの市民の参加により、あたたかい光が広場前を美しく照らします。
【会場】松江市総合文化センター(プラバホール)
【住所】松江市西津田6-5-44 [MAP]
【期間】2020年12月5日(土)~12月26日(土)※火曜休館日を除く
【時間】17:00~21:00
【料金】観覧無料
【問合】TEL:0852-27-6000
【詳細】≫ 公式ホームページ
知夫村内に伸びる250メートルほどの大江地区長尾道が光のルートに大変身!イルミネーションは取り付けるところから地域住民の方々による手作りで、ホッと安心できるような温もりを感じる灯りが大自然の中を彩ります。あたたかい光の演出に心癒される時間を過ごせそうです。
【会場】大江地区長尾道
【住所】隠岐郡知夫村 [MAP]
【期間】2020年12月上旬~2021年1月下旬
【時間】18:00~22:00
【料金】観覧無料
【問合】TEL:08514-8-2211(知夫里島活性化協議会(知夫村役場地域振興課内))