お気に入りリスト

令和7年度 特別公開 ユネスコ無形文化遺産「佐陀神能」

「佐陀神能」とは佐太神社の祭礼の中でも重儀とされる「御座替祭」(ござがえさい) に合わせて執り行われる三つの神事舞「七座神事」、「弐三番」、「神能」の総称です。
「出雲流神楽の源流」とも言われ、全国の里神楽に影響を与えたといわれています。
この「佐陀神能」を2回に分け特別に公開します。本場の出雲流神楽に触れてみませんか。

 

【佐陀神能 特別公開演目】
〇4/12(土)
・七座神事 清目(きよめ)
・神能 日本武(やまとだけ)
・神能 武甕槌(たけみかづち)

 

〇5/10(土)
・七座神事 勧請(かんじょう)
・神能 大社(おおやしろ)
・神能 八重垣(やえがき)

PR