「佐陀神能」とは佐太神社の祭礼の中でも重儀とされる「御座替祭」(ござがえさい) に合わせて執り行われる三つの神事舞「七座神事」、「弐三番」、「神能」の総称です。
「出雲流神楽の源流」とも言われ、全国の里神楽に影響を与えたといわれています。
この「佐陀神能」を2回に分け特別に公開します。本場の出雲流神楽に触れてみませんか。
【佐陀神能 特別公開演目】
〇4/12(土)
・七座神事 清目(きよめ)
・神能 日本武(やまとだけ)
・神能 武甕槌(たけみかづち)
〇5/10(土)
・七座神事 勧請(かんじょう)
・神能 大社(おおやしろ)
・神能 八重垣(やえがき)
開催期間 | 2025年4月12日~2025年5月10日 |
---|---|
時間・休業日 | 2025年 ① 4月12日(土) ② 5月10日(土) 19:00 ~ 20:30 ※演目内容によっては 10 分程度遅くなることがあります。 |
会場 |
佐太神社「舞殿」 松江市鹿島町佐陀宮内73 |
お問合せ先 |
一般社団法人松江観光協会 TEL:0852-27-5843 営業時間 8:30~17:15(土、日、祝、年末年始休業) |
料金 | 【予約制】 個人:2,000円(※中学生以下無料) 団体:1,800円(※20名以上) 【お支払い方法】 個人:現金 公開日当日、現地でのお支払いをお願いいたします 団体:(一社)松江観光協会から後日、請求書を発送いたします 【募集人数】 各100名<予約制> ※定員に満たない場合は当日も可 |
ウェブサイト | https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/desc/?event=111185 |
備考 | ※会場での写真撮影は出来ません。あらかじめご了承ください。 ※都合により演目が変更となる場合があります。 ※日程の変更は可能です。お問い合わせください。 ※路線バスの臨時運行はございません。 ※各地から佐太神社までは、お客様ご自身でご移動をお願いいたします。タクシー等のお手配をご希望の場合はご予約の際にご相談ください。 |