ひろせおんせん
尼子経久の居城「富田城」が築かれた広瀬町・月山の麓に湧き出す温泉で、隠れ湯の風情が味わえます。泉源から直接引いたかけ流しの湯が堪能でき、月山登山後に温泉に入って疲れを癒す人も多くいます。地元の人たちに古くから親しまれている温泉で、湯船や湯上がりの休憩室で常連さんたちとの交流も楽しめます。
硫酸塩泉
美人の湯・傷の湯・保湿の湯
※肌しっとり乾燥を防ぐ
温泉にはさまざまな成分が含まれており、美肌の素のカクテルともいえます。カクテルのレシピは温泉によってそれぞれ違っており、カクテルの名前が泉質名で、温泉の主な成分からつけられています。
閉じる
7.8
弱アルカリ性
※クレンジング作用(お肌スベスベ)
33.0mg
きりきず、末梢循環障害、
冷え性、うつ状態、
皮膚乾燥症
温泉ビューティ研究家
トラベルジャーナリスト
石井 宏子さん
おすすめの
スポット
1870年創業の藍染工房。かつて広瀬町では織りの文化が栄え、多くの紺屋が染めの技術を競っていました。戦後、染色業の衰退により、天野紺屋が唯一の伝承者となっています。変わらぬ技法で藍染糸や、現代の生活の中に楽しんで使える小物をメインに制作されています。工房で藍染め体験教室も開催されています。ぜひ、自分だけの作品づくりに挑戦してみてください。※藍染め体験教室は要予約(Tel.0854-32-3384)
▶詳しくはこちら
おすすめの
お土産
島根の銘水百選に指定された硬度0.3の超軟水の仕込み水と、広瀬町の豊かな自然の中で丁寧に育てられた良質なお米を使うことで、フレッシュで香り高くキレのあるお酒を造っています。富田城のあった月山から命名された純米酒「月山 特別純米 出雲」は、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016」で最高金賞を受賞しています。
▶詳しくはこちら
おすすめの
スポット
2006年には「日本名城100選」に選ばれ、春には桜の名所としても有名です。尼子氏歴代が本城とした月山富田城は、その規模と難攻不落の城として戦国時代屈指の要害でした。主家への忠義を貫いた悲運の武将・山中鹿介の銅像や供養塔、随所に残る石垣や石畳の古道が往時の面影を伝えています。
▶詳しくはこちら
広瀬温泉
〒692-0403 安来市広瀬町町富田
安来市観光協会広瀬支部
住所:〒692-0402 安来市広瀬町町帳752
電話:0854-32-3357
FAX:0854-32-3357
・山陰自動車道安来ICから車で20分
ほのかにうぐいす色を帯びた
硫酸塩泉で肌へ水分を運び
しっとり保湿
【泉質】ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
ほのかにうぐいす色を帯びた硫酸塩泉で、肌へ水分を運びしっとり保湿します。さらに塩のベールで肌を包み、しっとりつやつや肌に導いてくれます。体の芯まであたたまることで、コリや疲れを癒し、自律神経を整えてぐっすり眠れます。