高さ17m、樹周5.3m、樹齢1,000年以上といわれる杉の巨木で県の名樹百選に選ばれています。 この杉のある湧水池(大蛇ヶ池)は、一級河川高津川の水源であり、この木は昔から神木として村人に大切にされてきました。 また、巨古木材を使った水源会館(博物館)もあります。
長瀬峡
愛宕神社の社叢
かきのき温泉
道の駅「かきのきむら」
むいかいち温泉 ゆ・ら・ら
かきのき温泉はとのゆ
松乃湯