7月2日(日)は世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録記念日です。
これを記念して7月1日(土)、2日(日)の2日間にわたり、様々なイベントが開催されます。
記念日当日は、石見銀山世界遺産センターの展示室が無料開放されます!常設ARやVR銀山シアターも体験もございます。
ぜひこの機会に石見銀山の魅力と歴史をお楽しみください。
佐毘売山神社準御神体 展示解説イベント
[時間]11:00~12:00 / 14:00~15:00 ※時間は変更の可能性があります
[会場]第3展示室
中村唯史サヒメル学芸員による佐毘売山神社と銀鉱石についての解説。
※入館料は別途必要となります
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」登録記念日
【施設無料開放】
下記施設は入場無料となります。
・石見銀山世界遺産センター 展示室
・重要文化財 熊谷家住宅
・武家屋敷 旧河島家
・龍源寺間歩
※7/1の展示室観覧は、入館料が必要です。
石見銀山 音楽フェスティバル
[時間]10:00~16:00
[会場]石見銀山世界遺産センター 第1駐車場にて(雨天時は体験棟)
その他にも、イベントが盛りだくさん。
詳しい情報は、「石見銀山世界遺産センター 公式サイト」よりご確認ください。
開催期間 | 2023年7月1日~2023年7月2日 |
---|---|
会場 |
石見銀山世界遺産センター 大田市大森町イ1597番地3 |
お問合せ先 |
石見銀山世界遺産センター TEL:0854-89-0183 |
料金 | 【有料展示室観覧料】 大人310円 小中学生150円 |
ウェブサイト | https://ginzan.city.oda.lg.jp/ |
その他 | 関連資料を見る |