お気に入りリスト

世界遺産「石見銀山」を訪れる前に知っておきたい12のこと

タグ:

2022年06月10日 公開

かつて銀を採掘していた時代の面影を残す数々の遺構や、レトロかわいいノスタルジックな町並みなど、見どころがいっぱいの世界遺産・石見銀山。ロマンを感じる遺跡や歴史的建造物に加え、魅力的なグルメスポットも続々オープン。古くて新しい石見銀山へ、散策に出かけてみませんか。

初めての方にもわかりやすい石見銀山の観光情報やおすすめコース、最新グルメ情報など、訪れる前に知っておくとより楽しめる12のことをまとめてご紹介します。

 1.【そもそも…】石見銀山ってどんなところ?

16~17世紀、石見銀山では大量の銀が採掘され、産出された世界の銀の約3分の1を日本が占め、その多くが石見銀山のものと言われています。国内はもとより、海外にも多く輸出され、アジア諸国や、ポルトガル・スペインなどのヨーロッパ諸国を交易で結んでいました。

石見銀山遺跡は2007年7月にユネスコの世界遺産に登録されましたが、評価された大きなポイントは、自然を破壊することなく、自然と共存する鉱山だった点。銀を製錬する過程で大量の木材が使われますが、消費の一方で計画的に植林も進め、現在も豊かな森林が残っています。

緑豊かな森、ロマンあふれる遺跡、レトロな町並みと、かつて銀で栄えた時代を今に伝えるタイムカプセルのような場所です。

 2.【まずは行き方をチェック!】石見銀山ってどうやって行くの?

出雲大社から車で約1時間の場所にある石見銀山。島根県に着いてからの主な交通手段は、
① 公共交通機関を乗り継ぎ、JR大田市駅から路線バスを利用
② 自家用車・レンタカー

の2つです。

■ 東京・大阪・九州など県外からの行き方
 詳細はこちら ≫access

■ 広島から石見銀山までは高速バスの直行便があります
 詳細はこちら ≫石見銀山号

世界遺産センター
世界遺産センター 駐車場

自家用車・レンタカーの場合は、来訪者の安全対策のため、「石見銀山方式パーク&ライド」を実施しています。「世界遺産センター」(無料・400台収容可)に駐車後、路線バスを利用しましょう。

■ 石見銀山交通規制のお知らせ
https://www.ginzan-wm.jp/wp-content/uploads/2020/11/iwamiginzan_011.pdf

 3.【石見銀山散策の第一歩!】
銀山の歩き方に迷ったときは観光案内所を訪れよう

観光案内所で便利なマップをゲットしよう!

「石見銀山」の見どころがひと目でわかる

石見銀山 観光案内所
石見銀山公園内にある「観光案内所」

石見銀山には、ロマンあふれる坑道跡が残る「銀山地区」と、江戸時代の歴史や文化に触れたり、買い物やグルメが楽しめたりするレトロな「町並み地区」があります。

「石見銀山をどういう風に回ろうかな」「おすすめの見どころはどこ?」など迷ったときには、ぜひ観光案内所へ!銀山地区と町並み地区のちょうど中間にある観光案内所は、世界遺産センターからバス停「大森」に移動し、そこから徒歩3分のところにあります。

観光案内所では、ガイドマップや案内の冊子を手に入れることができます。散策を始める前に一度立ち寄ってみましょう。

 4.【より快適に、よりスムーズに】
石見銀山での移動手段はどんなものがある?

徒歩でのんびり散策も素敵ですが、目的地までの距離に応じて「レンタサイクル」、「ぎんざんカート」での移動もおすすめです。「銀山地区」「町並み地区」共に徒歩または自転車、ぎんざんカートで移動しましょう。また、「もっと深く石見銀山を知りたい!」という方はぜひガイドさんと共に散策を。

レンタサイクルはこんなときにオススメ!

バス停「大森代官所跡」から龍源寺間歩までの距離は片道約3km、徒歩で約1時間かかります。間歩へは車やバスで行くことができないため、時間短縮にはレンタサイクルがおすすめです。小さい子ども用自転車や電動アシスト付自転車もあり、年齢を問わず利用できるので安心。下記2か所で貸し出しをしています。

■ レンタサイクル河村(子ども用はこちらでのみ貸出可)
「大森代官所跡」バス停近くにあるレンタサイクル屋さんです。

ぎんざんカートはこんな乗り物!

大森の町並みには、ゆっくり巡る「ぎんざんカート」が運行。大森代官所跡と龍源寺間歩の間に11ヶ所の停留所を設け、毎週水曜を除く毎日12~14往復しています。運賃は片道100円~500円とワンコイン以内なので、気になった場所で降りて歩いたり、また乗って移動したり、ポイントで使うのもおすすめです。
≫詳細はこちら

石見銀山の歴史、世界遺産登録の経緯を知りたいという方はガイドさんと一緒に歩こう

龍源寺間歩、大森の町並みの散策は地元ガイドさんの案内で行うことができます。

■ 龍源寺間歩定時ワンコインガイド(銀山地区)※事前予約可
【集合場所】石見銀山公園
3月~11月/10:30~、13:00~
12月~2月/10:30~

■ 大森の町並み定時ワンコインガイド(町並み地区)※要事前予約
【集合場所】代官所前ひろば 10:30~

【共通】
ガイド料:大人500円、中学生以下無料(龍源寺間歩は別途入場料)
定員:10名

≫詳細はこちら
※ワンコインガイド以外のガイドご希望の場合は要相談。

 5.【これだけは絶対におさえたい!王道の楽しみ方】石見銀山の見どころを教えて!

「銀山地区」と「町並み地区」には、それぞれ異なる見どころと魅力が満載!今回は主に3つの楽しみ方をご紹介します。

今回は主に3つの楽しみ方をご紹介します。

▸<おすすめコース①> 石見銀山のロマンに浸る「銀山地区」

▸<おすすめコース②> 江戸時代にタイムスリップ!「町並み地区(歴史篇)」

▸<おすすめコース③> レトロかわいい町並みでお買い物「町並み地区(散策篇)」

 6. <おすすめコース①>石見銀山のロマンに浸る「銀山地区」

かつての銀生産地の中心地である「銀山地区」。最大の見どころである坑道跡「龍源寺間歩」までに、坑道跡や銀の採掘に関わる遺跡が点在しています。何気ないところにもその面影が残っているため、ガイドさんと一緒に巡ると発見も多く、より楽しめます。

おすすめ立ち寄りスポット

石見銀山公園

石見銀山公園
バス停「大森」から徒歩3分

観光案内所はここの一角に。立ち寄ってから散策すると便利なスポット。

石見銀山 遊歩道
観光案内所から遊歩道を通って龍源寺間歩まで徒歩50分

石見銀山の豊かな自然を活かした遊歩道。川のせせらぎに心癒やされます。

清水谷製錬所跡

清水谷製錬所跡
観光案内所から徒歩25分、自転車10分

明治時代の銀生産を支えた近代の製錬所跡。映画の1シーンのようなフォトジェニックなスポット。

清水寺

清水寺(せいすいじ)
観光案内所から徒歩25分、自転車10分

銀山開発に関わった領主や代官らに信仰された寺。家紋がずらりと描かれた本堂の格天井は美しく、必見です。

龍源寺間歩

龍源寺間歩
観光案内所から徒歩45分、自転車25分

全長600mのうち約3分の1を見学できる大坑道跡。当時のノミの跡が残るごつごつした壁面は迫力満点!

 7. <おすすめコース②>江戸時代にタイムスリップ!「町並み地区(歴史篇)」

暮らしの息吹を感じるノスタルジックな「町並み地区」。ここは、江戸時代の武家屋敷や代官所跡、石見銀山で栄えた豪商・熊谷家住宅など、歴史的な建造物や文化財が数多く残り、まるで江戸時代にタイムスリップをしたかのような雰囲気を味わえます。ガイドさんと散策すると、歴史的背景や建物の造りなど、よりディープな魅力に出会えます。

おすすめ立ち寄りスポット

城上神社

城上神社
観光案内所から徒歩15分 自転車5分

「大森代官所跡」バス停から徒歩3分のところにある神社。鮮やかな色彩で描かれた、拝殿の鏡天井にある「鳴き龍」は必見。

いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)

いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)
観光案内所から徒歩15分 自転車5分

明治35年に建てられた役所跡をそのまま活用した資料館。貴重な鉱山道具や資料が展示され、石見銀山の歴史や技法を知ることができます。

熊谷家住宅

熊谷家住宅
観光案内所から徒歩15分 自転車5分

江戸~明治の姿を残す、大森銀山地区最大の商家建築。細部にまでこだわった家の造りや家財道具、復元された台所など、当時の生活を随所に感じられます。

町並み交流センター

旧大森区裁判所(町並み交流センター)
観光案内所から徒歩10分 自転車3分

明治23年から昭和20年初めまで使われていた裁判所跡。現在は、復元された旧法廷や、町並み保存の様子がわかる映像や資料などを無料で見学できます。

旧河島家

旧河島家
観光案内所から徒歩10分 自転車3分

代々銀山附役人を勤めた河島家の遺宅。町並み地区で唯一公開されている武家屋敷で、当時の上級武家の家の造りを知ることができます。

 8. <おすすめコース③>レトロかわいい町並みでお買い物「町並み地区(散策篇)」

「町並み地区」には、古民家を活用したショップやカフェなども点在しています。個性豊かなこだわりのアイテムやメニューがいっぱい。買い物をしたり、ランチやスイーツを楽しんだり、気になるものを見つけたらぜひ立ち寄ってみましょう。

おすすめ立ち寄りスポット

鳩庵

鳩庵
観光案内所から徒歩2分 自転車1分

観光案内所近くにある服飾、雑貨、アクセサリーのお店。オリジナルのシルバーリング作り体験などができます。

群言堂

石見銀山 群言堂本店
観光案内所から徒歩3分 自転車1分

古民家を活用したショップ&カフェ&ギャラリー。ショップでは、オーガニックな衣類のほか、地元や日本全国から厳選した雑貨なども販売。ディスプレイも素敵です。
カフェスペースでは、柔らかく降り注ぐ日の光を浴びながら、地元の食材を使った手作りランチやスイーツが味わえます。

ヒダカ ドイツパン

ベッカライ コンディトライ ヒダカ
観光案内所から徒歩9分 自転車3分

町内外から訪れる人が絶えない人気のパン屋。ドイツ製パンマイスターの店主が焼く本格的なドイツパンが楽しめます。

 9.【お腹も満たしたい】石見銀山には食事スポットがある?

グルメスポットはエリア内に点在していて、ランチやカフェを楽しめます。今回は2021年にオープンしたニュースポットをご紹介します。

福石庵 cafe+stay

福石庵 福石庵 カレー

「銀山地区」に唯一ある古民家カフェ。銀山地区の散策中にほっとひと息できる場所です。こだわりのスパイスカレーや、カラフルな色がかわいいクリームソーダなどが揃います。
(不定休、長期休暇の場合があるため、詳しくはInstagramでご確認ください)

大田市大森町二84 TEL:050-3577-2914
≫公式Instagram

douraku

douraku douraku 中華料理

「町並み地区」の北口にある、石見銀山エリアでは珍しい中華料理店。出雲でも人気店を営む店主が作る中華は彩り豊かで、洗練された味わいが楽しめます。

大田市大森町ハ58 TEL:0854-89-0577
≫公式Instagram

アイス&カフェ ベッカライコンディトライ ヒダカ

ヒダカ 外観 ヒダカ アイス

「町並み地区」のドイツパンの店「ベッカライコンディトライヒダカ」の横にオープンした手作りジェラート店。地元産の新鮮な果物や牛乳を使用したソルベが並びます。カラフルでかわいい見た目にもうっとり。

大田市大森町ハ90-1 TEL:0854-89-0500
≫公式Instagram

 10.【基本情報】荷物置き(コインロッカー)、トイレはどこにある?

ロッカー

コインロッカーは「代官所前ひろば」、「石見銀山公園」、「世界遺産センター」の3か所にあるので、荷物が多くても安心です。また、トイレもエリア内に10か所設置されています。
≫みてあるきマップでチェック

 11.【散策の疲れを癒やそう】温泉に入って、旅の疲れもすっきり!

実は、石見銀山の近くには温泉地が3つもあります。宿泊をしてゆったりと疲れを癒やすのもおすすめです。宿泊が難しい方は、日帰り温泉が可能なところもあるのでチェックしてみましょう。

国民宿舎 さんべ荘

三瓶温泉

≫詳細はこちら

温泉津温泉

≫詳細はこちら

湯迫温泉

湯迫温泉

≫詳細はこちら

 12.【石見銀山周辺も見どころいっぱい】近くの観光スポットもめぐりたい!

周辺スポット
左上:三瓶山 右上:仁摩サンドミュージアム 左下:石見神楽 右下:道の駅「ごいせ仁摩」

石見銀山の周辺には、国立公園・三瓶山や、世界最大の一年計砂時計がある「仁摩サンドミュージアム」などがあり、まだまだ見どころ満載。また、迫力満点の伝統芸能「石見神楽」の定期公演も行われています。オープンしたばかりの道の駅「ごいせ仁摩」でお土産探しをして旅を締めくくりましょう。

 

石見銀山がある大田市の情報充実!

 

石見銀山の観光に関するお問合せはこちらまで

一般社団法人 大田市観光協会
〒699-2303 大田市仁摩町大国42-1(道の駅ごいせ仁摩内)
TEL:0854-88-9950/FAX:0854-88-9960

 

 

関連記事

人気の記事

PR