お気に入りリスト

出雲大社から徒歩5分!参拝の前にぜひ立ち寄りたい、実は「すごい!」が盛りだくさんな博物館

出雲大社のすぐ東隣、徒歩で5分のところにある「島根県立古代出雲歴史博物館」。出雲大社や古代出雲の不思議に迫る貴重な展示品が数多く並んでおり、ここで観覧してから参拝をすれば、出雲大社をグッと楽しめることは間違いなし。ぜひ参拝の前に訪れて出雲大社や古代出雲のディープな魅力に触れてみましょう。

 

 古代出雲歴史博物館の "すごい" ポイント<1>

出雲大社参拝が何倍も楽しくなる!出雲大社の歴史と大きさを体感

出雲大社がかつて巨大な高層神殿だったことはご存知ですか?平安時代の巨大な建物ランキングでは、奈良の東大寺大仏殿よりも高かったと言われています。果たしてどれほどの高さだったのか…館内には、その大きさを感じられる「平安時代の出雲大社本殿1/10復元模型」を展示しています。1/10の大きさでもかなりの大きさと迫力!実際に見て、ぜひ体感してみてください。

館内には、出雲大社のかつての大きさを体感できるものがいくつかありますが、その一つが「宇豆柱(うづばしら)」です。平成12(2000)年に出雲大社境内遺跡より出土し、巨大神殿であったことを裏付ける展示品ですが、その“本物“を間近で見ることができ、さらに大きさを体感できます。約800年前に神殿を支えていた9本柱の一つでこの大きさ…いかに巨大な建物だったのか、壮大なスケールが想像できます。館内ではこのほかにも出雲大社の謎と歴史に迫るたくさんの展示物を紹介しています。今までの歴史やかつての神殿の姿を知ったうえで出雲大社を参拝すると、きっと何倍も楽しめるので、ぜひ先に博物館を訪れるのがおすすめです。

 古代出雲歴史博物館の "すごい" ポイント<2>

迫力満点!国宝419点がそろい踏み!

館内を進むと、少し暗めの空間に浮かび上がる多数の銅剣。その数にはとにかく圧倒されます。これらは昭和59(1984)年に、出雲市斐川町の「荒神谷(こうじんだに)遺跡」で出土した弥生時代の銅剣。その数、なんと358本。加えて、雲南市加茂町の「加茂岩倉遺跡」で出土した銅鐸39個などいずれも国宝に指定された419点がずらりと並びます。これだけの国宝を一度に見られる博物館は国内でもめったにありません。古代出雲の謎を伝える歴史的な発見の数々をぜひ間近で見てみましょう。

新たに登場した「銅鐸埋納(どうたくまいのう)模型」。加茂岩倉遺跡で銅鐸が埋納されていたときの様子がレプリカで再現されています。これだけの銅鐸がなぜ一か所に埋納されていたのか…その様子を実際に見ると、いにしえの出雲の謎とロマンがより感じられます。

 古代出雲歴史博物館の "すごい" ポイント<3>

広い庭園には「秘密」がいっぱい!

古代出雲歴史博物館は、国宝をはじめとした展示物はもちろんですが、周りを取り囲む広い庭園にも見どころがいっぱいあります。そのなかでも特におすすめは「桂の並木道」。正面入口に向かって桂の木がずらりと並んでいるのですが、この道の長さには秘密が…!並木道の長さは約110メートル。実はこの長さ、かつての出雲大社高層神殿の階段と同じ長さです。ぜひ歩いてみて、その壮大さを体感してみてください。

この並木道ではもう一つチェックポイントが。道の両側に植えられた桂の葉っぱをよく見てみてください。縁結びをイメージさせるハートの形をしています。なんだか縁起の良さそうな道ですね。

庭園でもう一つ、ちょっと不思議な世界に迷い込んだような気持ちになる庭もご紹介しましょう。それは「はにわの森」。博物館の北側に広がるエリアです。小道や木々の間にたたずむ人物埴輪や鹿型埴輪。かわいい埴輪たちをたどってのんびりとお散歩をしてみてはいかがでしょうか。
広々とした庭園にはまだまだ秘密がいっぱい。館内では「庭園のトリビアマップ」も配布しています。マップを見ながら探検するもよし、のんびりと散策するもよし。緑に囲まれた空間で癒しのひとときを過ごしてみましょう。

 古代出雲歴史博物館のここにも注目!<1>

ロケーション抜群!くつろぎのカフェ

館内見学や庭園散策の合間に立ち寄りたいのが館内のカフェ「maru café」。店内は全面ガラス張りで、開放感抜群。広々とした庭園や緑豊かな山を一望できます。手作りの和スイーツや軽食をお供にほっとひと息、くつろぎの時間を過ごせます。

 古代出雲歴史博物館のここにも注目!<2>

建築マニアも要チェック!

赤銅色の壁面とふんだんに使われたガラスのコントラストが美しく、印象的な古代出雲歴史博物館の外観。幕張メッセや世界各地のミュージアムを手がけた建築家・槇文彦氏の設計によるものです。外観はもちろん、館内各所にも数々のこだわりが感じられます。建物の魅力にもぜひ触れてみてください。

 古代出雲歴史博物館のここにも注目!<3>

停めやすいと評判!広々とした無料駐車場

普通車244台を停めることができる駐車場。無料なので、館内や庭園を安心してじっくり見学・散策できます。広々としていて、運転が苦手な方も停めやすいのもうれしいですね。

館内はまだまだ見どころがいっぱい!特別展示もチェックしよう

常設展では、神話の世界をわかりやすく伝えるシアターや、国引き神話のプロジェクションマッピングをはじめとした出雲国風土記にまつわる展示も必見です。古代出雲の謎や歴史をわかりやすく紹介しています。よりくわしくディープに出雲や島根の歴史を知ることができる企画展も定期的に開催。タイミングよく出合えたら、あわせて巡ってみるのもおすすめです。

見どころ盛りだくさんの古代出雲歴史博物館。最短60分でコンパクトに楽しむこともできますし、ゆったりと周りの自然やカフェも楽しみつつ、のんびりと過ごすこともできます。出雲大社や神門通りにも歩いてすぐ行ける距離にあるので、ぜひ出雲の旅プランに盛り込んでみてください。

 

島根県立古代出雲歴史博物館

〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東99-4
TEL:0853-53-8600 FAX:0853-53-5350
[入館料]<常設展>一般:620円、大学生:410円、小中高生:200円、幼児:無料
※企画展・特別展観覧料は別途
※カフェ・庭園は入館料なしで利用可
[開館時間]9:00~18:00(11月~2月は9:00~17:00)※最終入館は閉館時間の30分前
[休館日]毎月第1・3火曜日(変更の場合あり)

詳細はこちら
公式サイト
詳細情報(しまね観光ナビ)

 

関連記事

人気の記事

PR