お気に入りリスト
ミザワイケ

三沢池

阿遅須枳高日子命が沐浴をして健康を取り戻したといわれる清水が湧き出る泉には、二つの説があります。一つは、三津田の「三津池」説【奥出雲町三沢(原田)】、もう一つが、三沢城の「三沢池」説【奥出雲町河内】です。

要害山にある三沢城の「三沢池」には、次のとおりのいわれがあります。

三沢氏の居城であった三沢城の中腹にある湧水池も比定地とされ、「三沢池」とよばれています。この泉は、どんな日照りが続こうとも枯れることなく滾々と清水が湧き出ることで知られています。

戦国時代には「刀研ぎ池」と俗に呼び、城内の者は戦に備えて槍や刀を研いで武運長久を祈っていたそうです。

明治初め頃、この湧水が諸病に効きめがあるということが評判となり、一時毎日数百人の人々がおしかけ、柵を巡らし幟をたてるほどの賑わいだったそうです。三沢氏はこの泉の力にあやかろうと思い、この山に城を築いたとも考えられます。

【お問い合わせ先】

みざわの館

 〒699-1514

 仁多郡奥出雲町河内36

 TEL:0854(54)1060

 FAX:0854(54)1060

奥出雲観光協会

 〒699-1592

 仁多郡奥出雲町三成358-1

 TEL:0854(54)2260

 FAX:0854(54)1229

近くの観光スポット

近くの美肌スポット

PR