1300年以上の歴史を持つレトロな町並みの温泉街で肌を磨く
今から1350年以上前に発見された古湯で、石段の坂道に沿って旅館や施設が建ち並ぶレトロな温泉街は散策にもピッタリ。気軽に入れる共同浴場もあり、さっと日帰り、宿泊してじっくり休養など、さまざまな楽しみ方ができる山陰の名湯です。
【泉質:単純温泉】
【関連記事】
うるおい研究室「美肌たび 研究日記」
詳細はこちら≫ 山陰の秘湯・有福温泉で満喫する美肌の湯と、浜田のグルメを楽しむ旅
住所 | 〒695-0156 島根県江津市有福温泉町 |
---|---|
お問合せ先 | 江津市観光協会 TEL:0855-52-0534 |
営業時間 | 御前湯 7:00~22:00(最終受付21:30) さつき湯 10:00~21:00(最終受付20:30)/毎週火曜日のみ 7:00~22:00(最終受付21:30) やよい湯 10:00~21:00(最終受付20:30) |
定休日 | 御前湯:火曜日 さつき湯:木曜日 やよい湯:金曜日 |
利用料金 | 大人400円・小人200円 |
交通アクセス | JR都野津駅からバス20分、有福温泉下車 |
駐車場 | あり |
関連サイト | 江津市観光サイト |
温泉タイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
泉質 | アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) |
温泉の効能 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩など |
泉温 | 46.6~47.2度 |