
佐陀神能
熊野大社詣りと合わせて入りたい美肌サポートの温泉
出雲神話の故郷、熊野大社に隣接する温泉です。広々とした大浴場と露天風呂が自慢の宿で、露天風呂は岩風呂と大理石風呂の2種類あり、それぞれ日本庭園をイメージした造りになっています。日常の喧騒を離れ、ひと時の休息が得られます。予約すれば、バリアフリーの機能回復浴に入ることもできます。日帰り温泉の利用も可能です。
【泉質:放射能泉】
【泉質:硫酸塩泉】
住所 | 松江市八雲町熊野 |
---|---|
お問合せ先 | ゆうあい熊野館 TEL:0852-54-0140 |
営業時間 | 温泉利用 10:00~21:00(受付終了20:30) |
定休日 | 毎週火曜日 |
利用料金 | 大人410円、小人200円 |
交通アクセス | JR松江駅からバス45分、熊野大社前下車 |
駐車場 | 50台 |
ユニバーサル情報 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
関連サイト | ゆうあい熊野館公式サイト |
温泉タイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
泉質 | 含弱放射能・ナトリウム、カルシウム・硫酸塩泉 |
温泉の効能 | 神経痛・筋肉痛・五十肩など |
泉温 | 46.8℃ |