お気に入りリストお気に入りリストお気に入りリスト
ガンリュウジノタキ

岩瀧寺の滝

江津市波積町本郷の東、大田市温泉津町井田との境に近く都治川(つちかわ)(本郷川)の遷急点にあたる滝です。都治川は岩瀧寺谷と呼ばれる渓谷をなし、古刹熊野山岩瀧寺の背後に延長121m、幅およそ18mで4段につらなる雄大な滝を懸けます。
旅の修業僧が開いたといわれる岩瀧寺は、もと真言宗でしたが、のちに曹洞宗に改宗された古刹です。滝をみおろす山上には熊野権現を祀っています。滝から吹きおろす風は清涼をよび、夏には来遊者が多いです。

近くの観光スポット

近くの美肌スポット

PR