お気に入りリスト
マンプクジ

萬福寺

画聖・雪舟がつくった石庭で有名

画聖・雪舟がつくった庭園で有名な、益田七尾城城主・益田氏の菩提寺です。
境内には雪舟作の石庭(国指定史跡および名勝)があり、池泉観賞の築山泉水庭園で本堂の建築とよく調和しています。
庭園奥にはゆるやかな築山があり、石組は須弥山石を中心に螺旋形を描くように下降しています。須弥山の右に枯滝石組、左には三尊石が置かれ、さらに手前には心字池が配されています。雪舟が須弥山(しゅみせん)式で仏の世界を表した唯一無二の庭園とされます。
鎌倉時代の手法を伝える本堂は国の重要文化財です。
寺宝も多く、鎌倉後期の作といわれる「絹本著色二河白道(にがびゃくどう)図」(重文)、襖絵「紙本墨画楼閣山水図」等32面(県文化財)、「阿弥陀如来立像」(県文化財)などの、中世益田文化を代表する文化財が集まっています。

近くの観光スポット

近くの美肌スポット

PR