お気に入りリスト
シャーラブネ

精霊船

西ノ島町の美田(みた)、浦郷地区に残る送り盆行事の一つで、8月16日の早朝に行われます。
昔から隠岐の海辺の集落では、精霊(しょうりょう)送りをするとき、むぎわらで小さな船を作り、これに供え物をのせて流すという風習があり、これをシャーラ船と言っていました。
今から100~150年ぐらい前から、西ノ島では5~6人が乗れるような大型のシャーラ船を各集落ごとに共同で作るようになったといわれます。竹、むぎわらを組み合わせて船体をつくり、これに帆柱を立て、帆には色紙で作られた無数の盆旗をむすんでつけます。素朴なものではありますがが、その華麗さは人目をひきつけます。
盆の16日の朝、仏壇を片付けお供えものを下げて、精霊送りの準備をします。新盆(にいぼん)の家では、小形の帆かけ船を作って、お供えものをその船にのせる地区もあります。
盆唄とご詠歌に送られながら青い海をすべるように引かれるシャーラ船は、隠岐の夏の風物詩です。それには何か勇ましいムードもあり、本来の精霊送りの感傷を超えて、さわやかな真夏の行事として親しまれています。

近くの観光スポット

近くの美肌スポット

掲載する情報がありません。

PR